『あなたが「やってはいけない」ダイエット』 | AYA's blog 『beautiful days.』

AYA's blog 『beautiful days.』

びゅーてぃふるなでいず!


416日に発売された

『あなたが「やってはいけない」ダイエット』

出版記念発表会に参加して来ました



著者の 生花(イン セイカ)先生は、ホリスティック医学をベースにした美容サロンBHY主宰

B=BEAUTY(美しさ)、H=HEALTH(健康)、Y=YOUTH(若さ)のこと。

BHYは三位一体であるという考えのもと、体の内側にアプローチする施術を開発、実践されてきました。



あらゆる悩みを抱えてクリニックを訪れるお客様を診るうちに、“美意識が高い人ほど「やってはいけないダイエット」で健康や美しさを損なっている人が多い”ことに気付いたそう。

明らかに栄養が足りていないのに、食事を抜くダイエットをしたり、栄養が偏ってしまうようなダイエットをしたりそれでは確かに体も肌も髪もカッスカスになってしまいますよね


次から次に新しいダイエット法が紹介され、「芸能人やモデルが◯kg痩せた!」という言葉に飛びついて自分も様々なダイエットにトライしてみたけど、結果に結び付かなくて辞めたとか、逆にリバウンドしちゃったなんて経験のある人も少なくないはず

実際、私もいくつかのダイエットに挑戦しては結果が見えずやめてしまった経験アリ



この本では、CHAPTER1でYESNOのチェックテストによって中医体質学の9つの体質から自分の体質を導き出し、CHAPTER 2では23種類のダイエットの向き・不向きとその方法も知ることができます。



セミナー中から自分の体質は何だろうと興味津々だった私。思っていた以上に様々な体質が入り組んでしまっているよう。

私の場合。中でも強く出ているのは【陽虚】と【瘀血】のようで、ミネラルウォーターやグリーンスムージー、ジョギングなどは合わないみたい。

一時期硬水を飲み続けたりしたけど結果が見られなかったり、最近朝食にフルーツを摂っていたのも実は体が冷えるような気がしていたんです。ジョギングも苦手だし、逆にウォーキングは大好きで続きやすいし結果も出てたもの。


次いで強くなってきているのが【特稟】と【湿熱】。

元々子供の頃からアトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎を持っていたので、特稟体質はあったように思う。

辛いも食べ物や熱い食べ物が好きで、最近特に運動不足で体に熱がこもってしまって湿熱体質が出て来て、ニキビに悩まされているのかも、なんて気付きもあったり。

というのも、何年か前にもニキビ・肌荒れに悩んだ時に毎朝運動をして汗を流したら3日程で治った経験があったの。



日本人女性に多いのは陽虚体質なのだそうですが、ほとんどの人が私のようにいくつかの体質が入り組んでいるのだとか。



自分の体質、合うダイエット法・合わないダイエット法を知って、「なるほど!」と思う節ばかり

もっと早くにこの本に出会っていたら、自分の体質を知って不向きなダイエットなんてしなかったのにと強く思いました。


体質を知ることは、ダイエット法のみならずスキンケアや体調管理にも役立つように思います。

美しくなりたい人も、体調や肌に不調を抱える人も。自分はどんな体質なのかを知ることが第一歩なのではないでしょうか



『あなたが「やってはいけない」ダイエット』 

https://www.shogakukan.co.jp/books/09310866



BHY

http://www.bhy.co.jp