宮本佳実さん認定

ワークライフスタイリスト®︎

ビジョンマップクリエイター

karistyring公認スタイリングフォトスタイリスト

仙福葉子です

 

♢はじめましての方はこちら♡♡♡

 

♢現在ご提供中のメニューはこちら♡
  LINE公式にて先行ご案内しています。

  ぜひご登録をお願いします♡

Instagramもやっています♡ 


ワークライフスタイリスト®とは?♡♡

 

本日、2回めの投稿です。

やはり図書館の日のうちに

朝の続きを書きたくなりました。


今朝の子供部屋の小窓からの朝日

 

 

 

身体動かすのが命!

ゲーム命!!な息子に

「読書楽しい〜!もっと本買って!!」

と言わせ、

 

 

 

楽しみながら読書習慣を身につけさせた上に

積極的に家事のお手伝いまでしてもらって

お母さん大助かり!!の我が家の方法

をお伝えしますね。

 

 

 

この休校期間中の生活として大切にしているのは

以前『ホームスクーリング』の記事でも書いたとおり

『いまだからこそできる学びを楽しむ』こと。

 

 

 

普段忙しすぎて、

スキマ時間があったとしても

友達と外遊び or ゲーム>読書

な息子にとって、

 

 

 

この臨時休校期間は

読書好きになってもらう

またとない絶好のチャンスでした。

 

 

 

学校もない、稽古もない。

こんなにも時間があるなら、

ぜったい本に親しんでもらいたい!

読書が楽しい時間と思ってもらいたい!

 

 

 

そこで私がとった作戦はこちら

↓↓↓

 

 

①読書環境を

 快適で特別感たっぷりの場所にする

 =極上のスタイル & おつまみ付き


兄妹仲良く極上?読書タイム

こどもたちがリラックスする場を提供するため、

@ソファでごろんスタイルを許可。

ソファは兄妹で奪い合いになり、

毎回場所ぎめで揉めるのを避けるため、

@ソファ横にも心地良いごろんスペースをつくる。

そして

@本を読みながらポリポリつまめるおつまみを用意。

 

 

 

ちなみに、我が家で人気の読書のおつまみは

こちら↓


でん六のポリッピーしお味

でん六のでん六豆

Meijiのチョコ1個

 

本を読みながらポリポリするのに丁度よかった(笑)

 

 


これは想像以上に効果大でした。

なんかゴロンするのが心地よいんでしょうね。

しかもおやつをポリポリできる特別感!

 

 

 

お夕飯前だから、とか、

塩気のある指で本の頁をめくるのは

お行儀が悪い!とか

そんなうるさいことはこの際なし!!

大人だってコーヒー片手に本読むでしょう?

 


 

大切なのは

読書時間の価値を上げ習慣化することが目的である。

ということ。

読書する時間は快適でちょっとうれしい時間♡

となればシメたものです(笑)

毎日ちょっとでも読書したくなるのです。

 

 

 

②お手伝いポイントの中に

 高額ポイントとして組み込む

 

我が家では、

毎月定額のお小遣い制はまだとっておらず、

お手伝いポイントをためるポイント加算制

をとっています。

 

 

例えば、休校になってから、

毎朝のリビング掃除は

基本的にふたりに任せています。

 

 

 

@掃除機係とクイックルワイパー係に分けリビングを掃除

 =各5ポイント。

@食器やお箸を出す=5ポイント

@食器を下げてテーブルをきれいにする=5ポイント

などなど。

お手伝いとポイントを細分化。

 

 

 

ポイントは500ポイントためると、換金

もしくは、

「その時欲しい物をパパに交渉権」がもらえます(笑)

 

 

 

パパはその欲しい物が

500ポイントに見合うものならOKを出し、

もっと貯めなくちゃだめなものなら、

さらなる頑張りポイントを伝える。

というルール。

 

 

 

パパの判定が甘いのが

若干気になるところではありますが、

こども達のモチベーションに繋がるのであれば

多少のことは目をつぶっています。

 

 

 

そしてここが大切なところ!

読書はお手伝いではないけれど、

どうしてもこの期間に身に着けてほしいこと

だったので

 

 

このお手伝いポイントに読書枠を加え、

@読書30分=10ポイント

と、他のお手伝いよりも高額に設定

1時間半読めば30ポイントゲット!

 

 

俄然やる気出ました。

ポイントを効率よく貯めるためには

読書を長くするのが一番。ということに

自分たちで気付き、

長時間でも集中するようになります。

 

 


そして、前回も言ったとおり、

本は読めば絶対に好きになるのです。

ただし、その子の興味に合うような

良質な本を選んであげてくださいね。

 

 

 

何度も言いますが、

大切なのは

読書時間の価値を上げ習慣化することが目的である。

というところ!

 

 

このやり方、賛否両論あると思います。

甘やかせすぎじゃない?

なーんて声も聞こえてきそうです。

黙っていても本を読むタイプの子には必要ないでしょう。

 


 

でも、

■なかなか読書習慣が身につかない。

■自ら本を読もうとしない。

■読書より楽しいものが他にある。

上記のタイプの子には、おすすめ方法だと思います。




なんせ、我が息子が

本って楽しい〜!!

もっといろいろ読んでみたい!

となりましたから!!

 

 


本は読めば絶対楽しいのです。

だから、本に親しむきっかけを作ってあげたらいい。

そこには一工夫が必要なのですね。

 


 

長くなりましたが、最後に

読書時間は兄妹で同じ時間に設定する

 

これはお母さんのためです。

もちろんそれぞれのタイミングで読むのがベストです。

でも、できることなら、

兄妹がいる場合は、同じタイミングで

読書時間とすると

お母さんにメリットがあります。




なぜなら、読書している間はリビングがとっても静か!

 

 

一日のうち、1時間から1時間半でも、

テレビの音も、ゲームの音も、

にぎやかな声もしない

そんな時間があると、

毎日忙しいお母さんの心も休まりますよ。

 


 

私も子供たちの読書時間は

ホッと静かに過ごせる

自分のための癒やしの時間にしています♡

 

 

長引く休校中、外出自粛のステイホーム期間。

なにかのご参考になれば幸いです。

 

 

 

みなさまステイホームウィークを

心穏やかにお過ごしくださいね♡

 

 

 

 

˖°˖°˖°˖°˖°˖°˖°

 

Instagramもやってます

よければそちらも訪問してみてくださいね♥

https://www.instagram.com/beautifuldays_senpuku/

 

 

 

世界が少しでも今より良い状態になりますように

心をこめて

 

Love is doing small things with great loves.

 

マザーテレサの言葉。

『愛とは、大きな愛情を持って小さなことをすることです』

 

今の私にできることを小さなことからやっていこう。

 

 

 

仙福葉子の公式LINEのご案内

まだ仙福葉子のLINE公式に
登録してないよ。という方!
この機会にぜひ
お友達登録お待ちしてます♡

 

各種お問い合わせもこちらからどうぞ。

 

仙福葉子公式ラインへのメッセージは

私だけに届きます。

スタンプひとつでも送ってくださると

嬉しいです♡

 

安心して登録してくださいね!!

 

登録はこちらをクリック♡

ID検索はこちら↓

@677umiaf

@を最初につけるのをお忘れなく!
 

 

 

2019年8月31日
宮本佳実さんからディプロマを享受