新刊へのご感想、続々とありがとうございます♡

 

インスタやメッセージでいただいたご感想を

少しご紹介したいと思います^^

 



 

・・・・・・・

 

200ページ超を80分で夢中で読破。自分と優しく向き合える読書時間♡

やっぱりよしみさん好きだ♡読書というより、なんか、生産的なおしゃべりをしている気分です。

だから楽しい。

 

・・・・・・・

 

ヤバイ♡よしみさん、まだ開けて1ページ目ですが、、鳥肌です!

すでに、冒頭で泣けてますー♡やばーい。

響きまくりです!ピンクカラーも素敵。続き読みます!!

 

・・・・・・・

 

読ませていただきました!

マーカーを引いた箇所がとても多かったです。最高の内容でした。

東京講演が楽しみです。

 

・・・・・・・

 

はじめて拝読しましたが、よしみさんの「仕事は暇つぶし」という

一文に衝撃を受けました!

なんかもっとワクワクできるようなことを選んでいいんだ!と思いました。

中身がぎっしり詰まった本なのでゆっくり読んでモンモン期を脱出したいと思います。

 

・・・・・・・

 

 

もっともっとたくさんご紹介したいですが、ひとまずここまで^^

みなさまのご感想が本当に嬉しいです。

今回の本は、たくさん読者のみなさまや、講座生さんのエピソードを入れさせていただきました。

そういうところにも、みなさまに共感していただけたのかなと思います。

 

さて、私は秋に出版されます次回作を執筆中です。

こちらは・・・はじめて全部マインドの本。

いままでね、私、「地に足ついた仕事の人」という枠の中に入ってたんですよね、実は。

(「誰が地に足ついているの?」という声が聞こえてきそうですが 爆)

それ相応に、量子力学とか、スピリチュアルとか知識はあるのだけど、

その上で、私は「現実的な働き方」のとこをお伝えするべきだと思ってた。

 

ブログでは、ゆるゆる全開ですが 笑

本はやっぱり、ハウツーというか、もっと理論的に書かなければと思っていたんですよね。

 

もちろん、「新しい働き方」を提案するものとして、それを書きたかったし、そうやって書いてきたから、

こんなにたくさんの本を出し続けられたのだと思うし、みなさんに読んでいただけたのだと思います。

(スピリチュアルやマインドの方は本当にたくさんいらっしゃるし)

 

そんな中、次の本の編集さんに「よしみさんのゆるゆるなマインドの本、読みたいです」と言っていただけて。

あれ!?私、マインドの本書いていいの??ってまたブロックかかったんだけど 笑

いいのかもしれない、「ゆるゆる」と肩の力を抜いて、スルスルーっと人生をうまくいかせるコツなら、どれだけでも文章書けると思いまして。(って、今までと、読み手側のみなさまにはあまり変わらないかもしれませんが)

 

私的に、すごい革命というか、

「マインド」書いていんだって、なんだか肩の力が抜けております。

これぞ「ゆるー」。

 

もちろん、ビジネスも大好きです。

これからも私なりのビジネス書も書いていきたいですが、

秋の本は、完全「マインド」で、ゆるゆる執筆したいと思います。

 

 

こうやって、いろんなスタイルの本を出させていただけて

本当に感謝でしかありません。

 

今回の最新刊も、「モンモン期脱出ワーク」は私がずっとワークショップでご提供してきたものだったので、

本としてみなさまにお届けできて本当に幸せです。

 

 

これからも、いろんな角度から

「新しい働き方・生き方」をお伝えしていけるよう精進します^^ゆるゆると。

 

本当にみなさま、いつもありがとうございます!

 

 

まずはこちらの本で、人生のモンモン期をスルッと脱出してみてください♡

↓↓