海外在住者が海外からブログを始めるならエックスサーバ✨ | スペイン移住ライフ 海外で生きてく

スペイン移住ライフ 海外で生きてく

日本では通訳案内士として、繁忙期のみバリバリ働き、閑散期は移住先のスペイン、・バルセロナで気ままな街歩きガイドをしながら、各国を着物で旅しながら旅ブログを書く、日本と海外の  デュアルライフを実現するための、きものハッピーなライフスタイルブログです

おはようございます!

 

今まで、通訳案内士時代に自分のサイトを作って英語ブログを試みたり、

 

コロナ禍でみんながネフリ見てダラダラしてる間に私はビジネスするぞ!と

息込んで10万円も払って

ブログ講座を受けて、

スペイン移住に関するブログを立ち上げたものの、続かず。。。

 


英語ブログも移住ブログも閉鎖しました不安

 



それでもブログ運営でパソコン1台で収入を得るライフスタイルへの憧れをいまだ捨てきれず、

今年またブログを立ち上げることを

決意致しました。

 



今は数年前と比べて

ユーチューブでブログの開設の仕方から

どんな記事をどうやって書けば

という細かいことまで

丁寧に教えてくれてる人がいるので、

かなり始めやすいです。



そして、無料ラブ




それで、また始める気になれたのですが、

ほとんどの情報が日本在住の前提なので、

変なところでつまづいたりしてます。。。

 

 



今までみたく

適当に計画性なくブログ作ってもダメということはよくわかったので、

設計はかなり時間をかけて考えて、

よし!これで大丈夫!




『サーバー契約して、今週中に1記事は絶対書くぞ!』



と燃えていたのに、、、、

サーバーの契約って

電話認証が必要だったんだびっくり

 



 

某ユーチューブ番組で仕切りに案内されていた

コノハウィングを契約しようとしましたが、

日本の電話番号がなくて認証できず、詰む。。。

 

 

せっかく張り切ってたのに。。。

 

 

そしてモチベ落ちながらも

エックスサーバーなら海外在住者でも

契約できる、

つまり海外の番号でも認証できるという情報を得たので、

今日契約!

のはずが。。。

 

 

 

電話認証まで画面を進ませると

確かに世界各国の番号を入力できるようになっていて、

何回確認しても正確な番号入れてるのに

『正しい番号を入力してください』って。。。。

 

 

もぅ、うんざりショボーンショボーンショボーン

また先週の土曜日と同じ状況にふり戻される。。

 

 

そして、同じような状況になった人いないかな、

と検索すると

カスタマーセンターに連絡して解決して

無事に契約できた人がいるようなので、

センターに連絡しました。

 

 

ですがその時、

日本は夜中なので、

数時間以内に返事来る気配なし。



せっかくやる気になったのに、

今週もまた立ち上げれないのか。。。



その間にまた気持ちがなえてしまいそう笑い泣き

 

次の日目覚めると、

解決した旨のメールが届いたので、

再度登録チャレンジ!




今度は登録できたぽいけど、

数分で来るはずの

サーバー設定完了のメールが

2時間経った今も来ない笑い泣き



またカスタマーセンター

連絡しないといけないのかぁ。。。

はぁ、めんどくさいショボーン




そして、そうこうしている間に

集中して取り組めるはずだった週末も終わり、

またエンジンかかるのに時間かかるショボーン




これくらいじゃ諦めませんけど、

デバナをくじかれまくってますショボーン




ブログやろうと思ってもやらない人、

やろうと思って始めたけど

途中でつまづく人の

気持ち、よくわかりますよ〜笑い泣き




その点、アメブロはSNS感覚でできるから

楽ですね〜おねがい



では、完全に火が燃え尽きないように、

なんとかモチベ維持して頑張ります💪





イケメン韓国人がオーナー?のバルセロナの素敵カフェ、Brew coffee ☕️.