『河合寛次郎の器で楽しむ茶話会』 | T-Life アカデミー 校長   加藤 淳子ブログ

『河合寛次郎の器で楽しむ茶話会』

京都QOL文化総合研究所主催  

『河合寛次郎の器で楽しむ茶話会』に招かれました。

{B4A0B655-EE54-4836-8408-0367A70866BD}

{9EC11574-E93E-43C7-BCB7-521A2D0A4866}

亭主は日本の民藝運動を起こした河合寛次郎さんのお孫さんにあたる鷺珠江さん

代々受け継がれた器と通常ガラスケースの中でしか楽しめない逸品を

手にとらせて頂き、河合寛次郎さんの名品誕生の秘話などを拝聴しながら、お茶とお菓子を楽しませて頂いた至福のひとときでした。

{CC119C07-FF32-4726-9C3A-106D0B3DFE38}

こちらのイベントは2日に渡り、1日3席10席すつのお席ですが、即満席キャンセル待ちになりました。

まさに、名品との出会い、人様との出会いは一期一会です。

素敵な方々とご一緒させて頂き、

心あたたまる1日でした。

主催の澤有紗さんに感謝申し上げます。