犬アカウントなのに、


ツバメの話題ですみません。


長文です。


ツバメ 親の愛 毎日の記録


初めは、2羽で巣に来ていたツバメ。


でも、激しく鳴いているので、見に行くと


3羽いた。


2羽 と1羽で、飛んでいた。


つがいになれなかったツバメとの


三角関係 かな?



決着が付いて、無事、抱卵。


そして、雛が育っていた。


雛の成長も毎日違っていた。


目が開かないうちは、何の反応もなくて、




目が開いた頃になると、温度を感知して、


親だと思って、口を開けてピーピーと鳴く。




これが、しっかり目が開くと、


親と親ではないものの区別が付き、


親でない私が近づくと、息をひそめ、

小さく固まって、無反応。




そして、身体に線のような模様が出来、

これが羽になる。


その線みたいなものは、だんだん、筒状の形をしていき、


産毛も無くなっていく。




口が黄色くて、目が大きくて、顎乗せしている時が個人的には ツボ爆笑下矢印



4羽だと思ってた雛は5羽だった。


卵の殻が落ちてから約2週間後の


6月の26日


かなり羽の形が分かるようになってた


4羽が飛び立ったようだ



しかし、翌日


巣を見たら、1羽だけ、残っていた。



翌日も、その次の翌日も、


雛は成長してるけど、飛び立たない。


兄弟達と親と思われるツバメ達が、


毎朝、巣の近くまで、やってきて


賑やかに鳴く。


それでも、最後の雛は飛び立たない。


多分、親なのでしょう。

巣の近くの、電線に止まっている。




たまに、、3羽も止まっている時がある。


雛は、親からエサをもらってるのでしょうか?


心配で1日に何度か、巣を見ました。


10羽くらいの、ツバメがやってきて、


賑やかに鳴きながら旋回しています。


こんなの見た事ない!すごいなぁ。


と、見惚れていました。

きっと、親、兄弟、ヘルパー達がみんな揃って、

残された雛に、


「おいでよー! 早く飛んで来なよー!

みんな、待ってるからさー!

大丈夫! きっと、飛べるよ!」


と、励ましているように、

巣の近くの空で、何分も旋回して鳴いています!

(最後に動画を添付)


もう、すっかり、親と同じ大きさと、

羽になったのに、


この雛だけ、なぜ飛ばないのか、

だんだん、心配になってきました。


雛は、1日に500匹の虫を食べるようです。


小さなうちは、小さい虫


大きくなったら、トンボ1匹丸呑みをしているのを見かけました。





大食漢らしいです。


親は1日13時間、

1時間に40回、雛にエサを運びます。


見ていると30秒に1回くらい巣にやってきます。


雛が大きくなってくる頃は、


親2匹だけでなく、ヘルパーと呼ばれるツバメが


手伝ってるように思います。何度も来ます。


なのに、残ったツバメには


その親やヘルパーツバメも、ほとんど来なくなり、


ちゃんと育っているか、雛が弱ってないか、


気になって気になって、


毎日、陰ながら応援しました。


もし、親が見放して、エサを運ばなくなったら、


37℃と言う猛暑の中、


水分も取らずに居たら、3日もしないうちに、


命を落とすでしょう。



ちょうどそんな日に、


犬達の病院があったので、獣医さんに


相談しました。


動画を見せて、指示を仰ぐと、


「たとえ、保護しても、無事に育たない」と。


たしかに、人間が毎日13時間、虫を取ってエサを与え続けるのは、無理。


しかも、雛はちゃんと親が羽ばたいて来た時だけ、

口を開けて、ジージーと鳴くのです。


私が、口をちょんちょんとつついても、


開かないし、警戒して、身を縮めます。


それなら、この子の生命力に賭けよう!


そう祈って、毎日観察を続けました。



親は、毎日、巣の近くまでやってきます。


電線に止まったり、巣の中を覗くように

羽ばたいています。


巣立ちを促しているみたい。


雛はエサくれーと、ジージーと鳴きますが、

親はエサをあげていません。

隠し撮りした動画下矢印




そして、とうとう、


兄弟たちが巣立った日から1週間遅れで、


7月3日日曜日


昼の11時半に確認したら、


巣立っていましたー!


無事に巣立ってくれてよかった おねがい




最後に、

たくさんのツバメが、旋回して、

たくさん鳴いている動画を紹介します。


すごいです!



また、来年会いましょう ツバメさん ルンルン