札幌一番 -2ページ目

札幌一番

DIVAの持ち場が完全復帰。「懺悔*じきる✝四葉✝」という名前でPDAをやらせていただいております

Rb
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000383.jpg
(HARD) 

SHION Aクリア

(MIDIUM)

SHION AAクリア & フルコン

DDRX2
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000384.jpg
sakura storm (踊) B→A

これとPOSSESSION(踊)しかやってない。POSSESSIONは何回やっても閉店。


SHION/DJ YOSHITAKA

まぁ、普通にいい曲ですね。DJYOSHITKAのcaptiveateシリーズもしくは弐寺のかずあそびに近い曲です。まぁ、ジャケ絵も可愛い方なので大好きです。譜面は随所リズム難箇所があうので初見でフルコンはむりでした。


こんにちはINDEXです。

The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000374.jpg

今日はリフレクで目標楽曲「sakura sunrise」を解禁できました!!!

今日リザ

Rb

(HARD)

sakura sunrise  Aクリア

Elisha      A→AA
3分の1の純情な感情 Aクリア

(MIDIUM)
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000380.jpg

sakura sunrise  AAA+ & フルコン

(BASIC)

sakura sunrise AAA+ & フルコン

DDRX2
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000379.jpg
桜  (鬼)  Dクリア  

The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000378.jpg
桜 (踊)   Cクリア

BPMの変化に体がついて行かなくなる・・・・・・どうでもいいけどPVの女の子が可愛いのだが

画像無し

sakura sunrise (踊) C→B

sakura storm  (激)D→C

sakura storm  (踊)B→A 

弐寺

bass 2 bass  (Hyper) Bクリア

Red by full metal jacket (NORMAL) 難抜け





しばらく更新止まっていました。音ゲーマーのINDEXです。

まぁ、嬉しいことに今日から、自分のホームにもリフレクがやってきたので、
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000373.jpg
リザ上げ

Rb

(HARD)

Thunder bolt Aクリア

medicine of love AAクリア

UMLIMITED FIRE Aクリア

smooooch・∀・ フルコン AAA+ クリア

sig sig AAクリア

Elisha Aクリア

He is my only star Aクリア

Smug Face ~どうだ俺の生き様は~ Aクリア

sakura Refrection Aクリア

(MIDIUM)

sakura Reflection AAAクリア

Elisha AAクリア

UMLIMITED FIRE AAAクリア(フルコン)

FLOWER AAAクリア

Thunder bolt AAクリア

(BASIC)

FLOWER AAAクリア

Thunder bolt AAAクリア(フルコン)

Elisha AAAクリア(フルコン)

DDR X2

SP

Second Heaven (激) D→C

POSSESSION(習・楽) Aクリア

New Dancade(楽) Bクリア

sakura storm (激) D→C

sakura storm(踊) Aクリア

sakura sunrise (踊) C→B

DP

sakura storm (楽) Bクリア

Lincle

(NORMAL)

DOMINION・3y3s・colourful cookie ・Exusia・sakura storm・FAXX ほか数曲

(HYPER)

bass2bass ・IN THE NAME OF LOVE ・アイスクリーム・ほかリンクル曲数曲。

 

本日学校で持久走大会なり。学校の周りは坂が多く「その嘆きこそ我の糧也」なんて声が聞こえてきそうでした。

まぁ、おかげで学校めっちゃくちゃ早く終わったんで。ゲーセン行って、寺粘着してきた。総プレー(今日だけで13回)まぁ、灰6くらいなら簡単に感じてきた・・・・・珍しく誰もいない(平日だしあたりまえ)なので、ともかくやったことがない曲や最後の方は自分の好きな曲潰して遊んでた。

今回の更新は画像ありませんあるけどケータイからわざわざあげるの面倒なので勘弁。

弐寺

sakura storm 皿足

EXUSIA 難抜け

perdetus✝paradisus 皿足

PARADAIS LOST 皿足

THE BLACK KNIGHT 抜け

blooming feeling 皿足

DOMINION 皿足

FIRE FIRE 皿足

BROKEN EDEN 皿足

THE DEEP STRIKER 皿足

Marmaid girl   皿足

Medicine of love 易抜け

i m screaming love 皿足

DDR

きょうから一部店舗でX3稼働開始。近くのゲーセン行ったけど案の定、あがってなくて凹んだOTL

POSSESSION(BASIC・BIGINNER]

クリア

早く30日なんないかな~

jubeat

EXTREAM

 

量子の海のリントヴルム    C→B

RED GOOSE 微更新


うん、REDGOOSEがなぜかAに乗らないのろいに見舞われてる。OTL

 

DIVA CS
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000359.jpg
初音ミクの消失 perfect 

こいつは本当にしんどかった。パフェった瞬間やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって叫んだ。

後半ボタン反応しなくなるトラブルなどに見舞われたけれど無事パフェ

使用モジュールはネル(身内推薦)の部活少女。

最初に謝罪アンバーさんすいません

便乗させてください。

こんばんはINDEXです。まぁ、タイトル通りの攻略手記系です。少しでもみなさまの参考になればいいと思います。

では まず一曲目。


初音ミクの消失(EXTREAM) 

BPM 240 

作者 Cosmo@暴走P 

収録までの流れ(PSP版限定)

1stDIVA(旧譜面)→2ndダウンロードコンテンツ(新規譜面)→DIVA Extend 

概要

2ndではダウンロードコンテンツとして配信された、消失(EXT)(初期作はHARDが最高難易度)。BPPMの速さはAC版のPaneや本作にも収録の星屑ユートピアに並ぶ。曲の高速連から始まり、複合高速連打(同時押しも含めなど)体力と切り替え力を求められ、人によっては難易度が非常に高い譜面。しかし曲の速さに慣れてしまえばそれほど難しくなく、「パラジクロロベンゼン」や「裏表ラバーズ」の方が難しいという人もなかにはいる。

攻略

○と→の同時押しから高速連打に続く。ここは後半の複合連打に比べてしまうと比較的簡単である。AC版プレイヤーにはACサビ前発狂のような高速連打のため比較的たやすく攻略されやすい。

中盤は特にこれといった難所はなくほとんど、回復に費やせる。

後半は△□×などを含めた高速連打発狂や高速連打後の同時押し譜面。そしてなぜか∞がた(シリーズ的な意味なのか?)の非常に観ずらい譜面があり、終盤のイントロに入ってしまえば事実上はほぼウイニングランである。個人的な概念では裏表よりは難しい


裏表ラバーズ

BPM 159

作者 wowaka

収録までの流れ

ダウンロードコンテンツ→ Extend

概要

にこさうんどダウンロード数総合1位の「裏表」が満を持して、登場。BPMこそおそいが非常に連打が多いのと極端に曲が長い(fullのため)のため、非常に体力が求められる譜面になる。連打自体の構造は極めて単純なのだが、そのおそいBPMと背景の色彩変化の激しさにより譜面が詰まって非常に見にくい。また、長押しの単切りなどの新規参戦譜面が存在し、サイハテを彷彿させるノーツ続きの同時押しなどがある、また、総ノーツ数が776と前作のボス曲「ぽっぴっぽー」の681ノーツや今作にも引き続き登場しているラスボス曲、「初音ミクの激唱」の731ノーツを大幅に更新している。しかし、得意、不得意に大きく左右されやすい譜面なので、慣れてしまえばフルコンは安定しやすい。

攻略

要は前作を持っておる人はぽっぴっぽーや激唱(非推奨)をプレイし連打耐性をつければさほど難しくはなくなるただ、長押しの単切りなどが苦手な人は何回もプレイし、譜面になれるべきことが重要。中盤にいくつかリズム難箇所があるのでそこはもうプレイして覚えるほかない。蛇譜面(見た目が蛇に見えるため)は三連・一拍・三連のようなリズムで叩けば攻略しやすい。事実上最後のサビはチャンスタイムで閉店しないため、ラストの蛇譜面さえ抜ければ、ウイニングランである。難易度としてはレベル9弱


パラジクロロベンゼン

BPM 132

作者 オワタP

収録までの流れ

新規参戦

概要

オワタPの楽曲

今作のレベル9の中では(激唱を除く)では最高の難易度を誇る。遅いBPMでの3連打やサビの少し前に来る普通押し→同時押し→普通押し→同時押しなどのクセのある譜面があり初見でのクリアは比較的難しい。また、ぽぴや上記でも挙げた裏表ラバーズさながらに連打が多く、しかもリズムが遅いため惑わされやすい。ちなみに上記の裏表・ぽっぴっぽー・激唱と同等の714ノーツ。

攻略

なによりも、独特性のあるリズム、矢印交えの押しなどに慣れてしまうことだ、幸いソフランのようなBPM変化は存在しないので、難所さえクリアしてしまえばフルコンは楽という人もいる(少なくとも私はそうは思わない)。この曲に慣れている人には消失が苦手な割合が高い。他の曲同様ラストはチャンスタイムがあるので、稼げていれば事実上ウイニングラン。

放置すると更新がだるくなる。まぁこんばんは\(^▽^)/!SADRALです。まぁ、INDEX.に変えたのでしばらくしたら半値も変更します
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000352.jpg

The legend of MAX [踊] クリア
ザッファーーーーーーーーイΣ(゚д゚l)本気で楽しかった良譜面。
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000353.jpg

Second Heaven[激] クリア

3倍アイスクリィィィィィィィィィィィム!!!!!!!!判定なんて気にしない。このあとやったらちょっと上がった。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000354.jpg
冥[踊] クリア

ででんででんででんでんでんでんでででででででで でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん!!!!!!!! やっとクリアしました、個人的にウイニングランなんてなかった・・・・
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000355.jpg
Pluto [踊] クリア

停止多いんだよこの野郎ヽ(`Д´)ノD判定クリアなんて久しぶりすぎて吹いたわwwwww
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000356.jpg
Pluto Relinquish [beginner] クリア

後半 げろ鬼畜杉ワロタwwwwwクリアするのに結構かかった一曲。
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000349.jpg

MAX300[踊] クリア 

さすが、伝説[The lagend of max]の原曲。ひとつ言うなら倍速にしたら早すぎて死んだwwwwwwwww


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000348.jpg
Fascl nation MAXX[beginner] クリア

弐寺の攻略中になんとなくやってみたくなったからやった。後悔はしてない(キリッ

画像なし たぶんないはず・・・

弐寺
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000357.jpg
Fasclnation MAXX(脳) 皿足 クリア

この曲の感想 

通常時

皿足をつければ思いのほか楽な曲(レベル9弱くらい)でもね、ふざけてでも倍速なんかた日にはもう・・・

倍速時

見えるか!!残像が見えました。でも思いの外楽しいです。

画像なし

Red by full metaal (脳) クリア

灼熱 beach side bunny(脳) 易抜け→抜け

Bitter chocolate striker (脳) 抜け→難抜け

こんな感じかな・・・

DIVA (CS extend)


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000350.jpg

裏表ラバーズ(EXTREAM)パーフェクト

曲は初日に全解禁。激唱以外は全EXCです



容量の都合で載せられなかったものを追加

DDR
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000326.jpg
PARANOiA MAX ~DIRTY MIX~(踊)


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000325.jpg

PARANOiA KCET ~clean mix~  (踊)

『主電源』ニコ動では有名な空耳です。ちなみのこのあと剥き出しになっているコード踏みつけて本当に

主電源落ちましたwwwヾ(@°▽°@)ノ
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000327.jpg

PARANOIA  surviver (踊)


PARANOIAシリーズ初期作からDDRに収録されている有名な楽曲ですね。NAOKIさん楽曲ではRED ZONEの次くらいに好きです。でも事実上PARANOIAシリーズは弐寺にもあるPARANOIAHADESをもって終わってしまったので、少し残念です。そう思うとX2は少し物足りない気がします。斬新で独特感のある楽曲ですが私はこのシリーズ大好きです。まぁ、カバーの人が真面目に怖いんですけど・・・

弐寺
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000328.jpg

Medicine of love (HYPER)  皿アシ クリア


プレイ中に思ったんですがbeat maniaのキャラソン系は比較的簡単ですね。やっぱりその方面のユーザーを取り込むためでしょうか?beat maniaは公式声優がものすごく豪華です。例に挙げると

姫寺の 天土は田村ゆかりさん 紗矢は水樹奈々さん 旅寺の 彩葉は 植田佳奈さん リリナは能登麻美子さん セリカは中原麻衣さん エリカは佐藤利奈さん。まぁ、たからものをはじめとする通称『デラプラス』系のラスボス曲は最強的にいい曲だとは思います。まぁ、実際KONAMIは売れるゲーム(beat maniaシリーズや遊戯王やラブプラス)を多く作っているので公式声優を豪華なのも納得いくのですが。個人的に天土の田村さんはナイスチョイスだったと思います。



さて、一段落ついたので今日見てきた映画『カイジ』について少し話します。まぁ1作目はテレビでしか見たことなかったので、今回カイジを映画館で見るのは初めてになります。まぁ、結論から言います(若干のネタバレを含みます、見たくない人・これから見る人はバック推奨)










原作では班長とのチンチロ対決は見ものですね。まぁ、時間の都合上なのか原作読んだことある人にはものすごく「あれ~?」って思えるほど展開が急です。あとは詳しくは説明しませんが、原作にはない新しい変なゲームが加わってたり、一条に変な設定が加えられてたり、原作に忠実と言えば忠実だし、なんか変と言えば変そんな感じでした・・・沼編は至って忠実でした。残念だったのは原作にあった通称「逆マニキュア」がなかったことです

さすがにあれやっちゃうとR指定くらっちゃうんで仕方がなかったと思います。あと笑えるシーンが幾つかありますそこの注目どころです



The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000323.jpg
金十字(脳) 皿足クリア
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000322.jpg Evans(脳) 皿足クリア
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000321.jpg
ALBIDA(脳)皿足クリア

画像なし
カンフー(脳)

タイトル通り『カイジ』みてきました。まあ、面白かったです。藤原竜也さん、香川照之さんかっこよかったです。流れ的に3作目ありそう。

はい、みなさんこんばんは\(^▽^)/!SADRALです。まぁ、今日はちょっと一身上の都合でアニメイト方面まで行ってきました。まぁ、ちょっと祭りごとあったし、興味があったんで。

で、用事を手っ取り早くすませ、近くにあった少し雰囲気が寂しいゲーセンへ

今日は弐寺豊作でした!


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000314.jpg
SigSig(脳) 皿アシクリア
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000311.jpg
ALL MY TURN-このターンに俺の全てを賭ける- (脳) 皿足 クリア
The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000312.jpg
Arabian Rave Night (脳) 皿足 クリア


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000316.jpg

V2(脳) 皿足クリア


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000317.jpg
凛として咲く花の如く(脳) 皿足クリア


The☆little☆EMPRESS☆diary and blog's-P1000318.jpg
ALBIDA(脳) 皿足クリア

画像なし

かずあそび(灰) 皿足クリア


※個人のまとめなのでコメ禁

Project DIVA Arcade

歴; 1年

去年の11月(受験期真っただ中)に始めた。

とりあえず収録されている曲は全てGREAT判定くらいなら出せる。

9パフェは金の聖夜と消失とMSS。ほか9は全G。

HARDのみですが結構ランキング乗ってます。

ぽっぴっぽー(HARD)130位台

フキゲンワルツ(HARD)122位

jubeat

歴 3~5ヶ月くらい

DIVAの合間にやっていたらはまったゲーム。一応10はFLOWER以外はクリア程度。

EXTパフェはアルストロメリアのみ。9までは曲によるけどS安定。

Reflec beat

歴; 2ヵ月

正真正銘の サブゲー。たまにしかやりません

とりあえずHARD 10のサクリフはAクリア安定程度。

太鼓の達人

歴;不明

恋文2000(鬼)までならできます。

beat mania Ⅱ DX

歴;1ヶ月くらい

地道にLV6をクリア(アシあり・なしかかわらず)中。

フルコンはHyperのExpress Emotion

最高は灼熱(脳)の7レベル。今のメインゲーム。

DDR(Dance Dance Revolution)

歴; 1週間と少し

多分一番最近始めたやつ。ほぼビーマニ同様メインゲ化中。難易度最高はCherange(smooooch・∀・)足数、最高はエタラブ(BASIC)の11。