『オーバー・ザ・トップ』(70点) | 阿部将一のブログ

阿部将一のブログ

思ったことをアウトプットの場として、そのまま書いてます。
コメントとか意見もらえるとありがたいです!

photo:01

『君はオーバー・ザ・トップを知っているか?』
1987年公開作品。

お月様あらすじです!お月様
(Wikipediaから参照あり![みんな:11])


さすらいのトラック運転手リンカーン・ホーク(シルベスター・スタローン)は義父との確執から10年前に妻と息子を残して家を出ちゃいました[みんな:48]
photo:02

(彼がホーク![みんな:02])


しかし妻が重病との知らせを聞き、義父に内緒で息子と再会し妻の元へと向かうのです![みんな:49]
photo:03

(数年ぶりに息子と再会![みんな:03])


だけど、その息子はリンカーンを父親とは認めず、険悪ムード![みんな:04]
photo:04

photo:05


さらに、義父がリンカーンの息子を奪い返しにくるんだけど、、、。
photo:06

(義父です![みんな:01])
photo:07




そんななか、リンカーンはかねてから熱望していた世界アーム・レスリング(腕相撲)選手権への出場を決めるのです![みんな:50]
photo:08

photo:09

photo:10

photo:11

photo:12

(ラスボス登場!身体がメッチャデカいっ![みんな:05])


息子への思いをぶつけるように、リンカーンは世界の強豪たちと死闘を繰り広げます![みんな:51]
photo:13

photo:14

photo:15

photo:16

photo:17

photo:18


そして、息子マイケルと親子としての絆を築くことができるのか?[みんな:06]
photo:19

photo:20

(トラックの中でトレーニング中![みんな:07])
photo:22

photo:23

photo:24

photo:25

photo:26

photo:27

photo:28

photo:29


アーム・レスリングを通して描かれる、1人の不器用な男とその息子の物語です![みんな:08]
『オーバー・ザ・トップ』(限界を越えろ!)[みんな:35]
ぜひ、ご覧ください![みんな:09]
photo:30


星さて、レビューです!星

こないだ、TSUTAYAに行って『100人の映画通が選んだ本当に面白い映画』というコーナーを見たら、この『オーバー・ザ・トップ』があって、僕は『うぉ~!オーバー・ザ・トップじゃあ~ん![みんな:11]』ってなりました![みんな:12]
実はこの映画は知る人ぞ知る(?)『隠れた名作』と言われているとか、言われていないとかの作品なんです![みんな:13]
アームレスリングという、簡単に言えば腕相撲という、日本ではマイナーなスポーツを取り入れた映画なのです![みんな:14]
photo:32


(だけど、アームレスリングは世界大会が開かれるほど人気があり、日本にも日本アームレスリング連盟というのがあります。選手たちの中で、この『オーバー・ザ・トップ』はアームレスリングのバイブルとなっているとか、いないとかなのです![みんな:17])


この作品はスポ根的なストーリー展開ではなく、スタローン演じる不器用な主人公の、息子に対する愛情がとても良く描けている、感動ドラマなのです![みんな:15]
なのですっていうか、すんごい小さな時、たぶん、小学生の時に見て、とても感動したのを覚えていて、大人になった僕の記憶の彼方で眠っていたのが、ひさびさにTSUTAYAの店内で見て、そのイメージが蘇ったのです![みんな:16]
photo:31


んで、そのストーリーなんだけど、ある理由で家庭を捨てた男ホークが、反発する息子と一緒に時間を過ごし、徐々に仲良くなるんだけど、義父という邪魔者が入ってくるというもの[みんな:19]
これ、ベタ過ぎるくらい、ベタな展開なのです![みんな:19]
しかし、メッチャ反発する息子に対して、優しく受け止めるホークの愛情がブ厚い![みんな:20]
なんて優しい父親なんだ、ホークは!ってなっちゃって感動しちゃうのです![みんな:21]
photo:49


帽子を前後逆にかぶるとホークが全開パワーを出すというのが、ベタなんだけど、カッコ良いんだよ~![みんな:46]
アニメみたいだけど、カッコ良ぃ~![みんな:47]
photo:33

photo:34

(ジョジョに心を開き、笑顔になるマイケル君がカワイイのです!そこも見所![みんな:22])


んで、そのベタな親子愛を邪魔する義父が現れたり、
photo:35


最初の登場シーンでメッチャクチャ汗をかいている、ラスボス的なキャラ『ブル』が出てきたりして、
photo:36

(Tシャツが汗まみれ![みんな:23])

ベタな親子映画を、さらにベタな親子スポーツ映画にしてくれるんです![みんな:24]
でも、そのベタぶりがベタ過ぎて気持ちがいいし、親子の絆を描ききっているので、とてもすがすがしいストーリーになっています![みんな:25]
ムダが無くシンプルなところが1番良いのかもしれません![みんな:26]
この映画を自分の子供に見せたら、正しい人間に育ちそうな、模範的で優しい、感動的な映画です![みんな:27]
『良い映画見たな!』って気持ちが良くなれる、『真っすぐ』な1本です![みんな:28]
photo:37


んで、この義父を演じたロバート・ロッジアっていう人は、他に『インデペンデンス・デイ』や
photo:38


『スカーフェイス』
photo:39


に出たんだけど、僕には『ビッグ』という映画の印象が強かったです![みんな:29]
photo:40

photo:41


『ビッグ』というのは、若かりし頃のトム・ハンクスが主演した心温まるコメディの傑作で、その中でロッジアはとても印象に残る、優しい社長役を演じてました![みんな:30]
そのロッジアが『オーバー・ザ・トップ』でも、自分の役割をしっかりと果たしています![みんな:31]
photo:42

あと、この人が、見るからにラスボスで、見事なラスボスっぷりでした![みんな:32]
photo:43

この見事なリアクション芸を見よ![みんな:33]
photo:44

あと、ちなみに、テリー・ファンクっていう、有名なプロレスラーも出演してます![みんな:34]
photo:45

あと、ちなみに、主人公の息子マイケルを演じたデビッド・メンデンホールっていう子のその後の情報が見つかりませんでした![みんな:36]
消えてしまったっぽいです![みんな:37]
photo:46

メンデンホール君がセクシーに脱いだりした時代があったかもしれないけど、
photo:47

現在はこんな感じで、杉村大蔵さんみたいになってました![みんな:38]
photo:48


んなわけで、『オーバー・ザ・トップ』でした![みんな:39]
スタローンのスポーツ映画と言えば、ボクシング映画の『ロッキー』だけど、こちらの腕相撲映画もなかなかの感動&親子愛映画ですよ![みんな:40]
なので、気になったら、ぜひ、ご覧ください![みんな:41]
それでは今回はここで終わりです![みんな:42]
また次回お会いしましょう![みんな:43]
さいなら~![みんな:44]
おしまい![みんな:45]



iPhoneからの投稿