【書き覚え】インコが体調不良で吐いたりしたらの対処法 | 我が家のセキセイインコ、オカメインコ達の飼育、飼い方体験談

我が家のセキセイインコ、オカメインコ達の飼育、飼い方体験談

我が家のセキセイインコ13羽、オカメインコ6羽に感謝します。
こんな僕が生きてられるのはこの子達のおかげです。
そんな我が家のインコ達を紹介します。
インコ飼育の体験談です。
こちらでもインコの写真を紹介⇒<a href="https://www.yama-echo.org/">モバイルナビ</a>

image

こんにちは♪ヽ(´▽`)/

 

ゆう君の最後の写真になるとは。。。(´・ω・`)

 

元気だったのになぁ。。。(´・ω・`)

 

書き覚えとして書き残しておきます。。。(´・ω・`)

 

僕って、いざって時にパニックになって通常ならやるべきことをやらず反対の事をしちゃう傾向があるので。。。(´・ω・`)注意

 

【インコが体調不良になった時】

 

1.保温は必ずやる。

 

2.吐き戻しをしてるなら暖かいお湯を飲ませてあげる。

 

3.ビオフェルミンの顆粒を少量飲ませる。

 

image

最後のビオフェルミンは、今はあまりやってないけど。。。(´・ω・`)

 

以前は、やってたことありました。。。(´・ω・`)

 

でも、結構効くんだな。。。(´・ω・`)

 

それに、昔行ってた鳥専門の動物病院で確認したら、それでもいいって言ってもらえた。。。(´・ω・`)

 

ただね。過度にあげるのは良くないみたいだけどね。。。(´・ω・`)裏ワザってやつ

 

今回の、ゆう君は胃がそうとうに荒れてたと思える。。。(´・ω・`)

 

だから、昨年に鳥専門の動物病院で貰った吐き気止めの薬が効かなかったのだろうと推測します。。。(´・ω・`)

 

そこで、ビオフェルミンの優しい胃を治してくれる作用が効くのですよ。。。(´・ω・`)たぶん

 

いや絶対に。。。(´・ω・`)

 

image

あお君♪ヽ(´▽`)/

かわゆすなぁ~💛

 

まぁ、これ裏ワザなんで、あまり真似しないで下さい。。。(´・ω・`)

 

それとお湯を飲ませるのは効くみたいです。。。(´・ω・`)

 

これは昔行ってた鳥専門の動物病院で教えてもらったこと。。。(´・ω・`)

 

忘れてた。。。(´・ω・`)

 

だから、ここに書き残しておきます。。。(´・ω・`)

 

忘れてたときに、パニックを起こしてるときに見てるように。。。(´・ω・`)

 

image

ゆう君は残念だったけど。。。(´・ω・`)

 

思い出せただけでも良かった。。。(´・ω・`)

 

今度はパニックを起こさずに対処できるようにしないと。。。(´・ω・`)

 

最後までありがとうございました💛