
2005年の「さくら」リリースから16年。メジャーデビュー20周年記念ベストアルバム『ケツノパラダイス』のために、あらたに制作した
「さくら」ミュージックビデオ(2021年 ver.)です。
まだ桜はもう少し先ですが、素敵な桜系ソングの1つですよね
https://youtube.com/watch?v=CDG3yrQkSA8&si=4GM3-4Y8iU-MRdZm
https://youtube.com/watch?v=yegBF2yoTDo&si=7jfPchmzU4fJV0Yj
皆さんは「コンビニのドリンクコーナーが店の奥にある理由」を知っていますか?
実は、これはお客さんに他の商品を見てもらうためなんです。
コンビニでは、ドリンクコーナーを奥に配置することで、お客さんが店内を歩く距離を増やし、ついでに他の商品にも目を向けてもらう狙いがあります。
これにより、予定外の購入が促進され、売上が向上するというわけです。私たちも、ついつい目に留まった商品を手に取ってしまうことがありますよね。
また、この配置は冷蔵庫の騒音を避けるためでもあります。冷蔵庫の音が店の入り口近くにあると、お客さんが入店した際に不快感を与える可能性があるため、奥に設置することで快適な買い物環境を提供されています。


人間でもペットでも、褒めることを大事にする人もいるでしょう。
『褒めて伸ばす』という言葉があるように、「いいね」「天才だね」「よくできたね」などと、褒める言葉をかけて、成長につなげます。
ウサギのうにちゃんと暮らす、飼い主さんも『褒めて伸ばす』という方法を実践。しかし、思わぬ落とし穴があったといいます。
理由が分かるエピソードを、かわいいイラストにしてXに投稿。一体、何があったのでしょうか。


深夜3時に、牧草を食べていたうにちゃんは、「起きて!ご飯を食べたよ!」と、飼い主さんに褒めてもらいたかったようで、圧をかけてきたそうです。
『食べたら褒める』を実践していたがゆえに、深夜の睡眠を邪魔されてしまったのでした…。
「飼い主ってね、夜は寝ているんだよ。これから覚えていこうね」と、うにちゃんに優しく教えてあげた、飼い主さん。
今度は、夜に飼い主さんを起こさなかったら、たくさん褒めて覚えてもらう必要があるかもしれませんね…!
