12/18夜勤入り・不定期更新&ホッとNEWS&クイズ | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコ 今日18日(水)は夜勤入りですが、今月3回目の不定期更新です!明日19日(木)も夜勤入りなので2晩続きの夜勤になります。慌ただしい日を過ごしていますが、特に変わりなく過ごせています。昨日17日はマンモの検査と診察日でした!昨年初めてマンモの検査を受けてかなりの激痛で涙出るぐらいでもう二度としたくないと思ってましたが、逃げれないし覚悟して受けましたが昨年より痛みも少なくて涙出るほどではなくて短時間で済みました。結果の方も問題なく新たに悪いものも出来ていなくてホルモンの薬とかで予防出来てるようです。来年1月で点滴が終わって採血や心エコーなど結果問題なかったら腫瘍内科では最後で乳腺外科1つだけで診察は3ヶ月おきになってホルモンの薬出してもらう為に診察と1年の終わり頃はマンモの検査を1回だけ受けるという約5年間はそういうスタンスになるので来年からはゆとりが出来そうです。

今年もあと少しですが、体調に気をつけて乗り越えたいと思います。また次回の更新でよろしくお願いします(*´艸`)



うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪
もうすぐクリスマスなのでクリスマスソングの中から一曲です✨素敵ですね音譜

今日の雑学帳★

エレベーターに鏡が付いている理由⁉️

駅などの公共施設にあるエレベーターには鏡が付いていることが多い。これは身だしなみをチェックするために付いているわけではない。

車椅子の人が鏡を見て、後方を確認して車椅子を上手に動かせるように鏡が設置されている。車椅子の人用のボタンがあるエレベーターとないエレベーターが2台ある場合は、ボタンのある方に鏡があり、ボタンがない方には鏡がない場合も多い。また、車椅子の人用のボタンを押した時は、この鏡があるエレベーターが到着するようになっている。



☆今日のホッとNEWSラブラブ
『ふたご座流星群』と一緒に写っているのは… 「すごい!」「うらやましい」

ふたご座流星群は、しぶんぎ座流星群やペルセウス座流星群と並び『年間三大流星群』の1つに数えられ、毎年ほぼ一定して、多くの流星を見ることができる流星群です。

投稿者さんはXに、同月14日の夕方から15日の朝に静岡県富士市で撮影したという、ふたご座流星群の写真を公開しました。

ふたご座流星群は活発で、たくさんの流星を見ることができたといいます。



すごくきれい…!

ふたご座流星群が流れていく軌道を確認することができます。

2枚目の奥には、富士山も一緒に確認することができますね。


💜🖤今日の隠し絵クイズ

この画像の中に「ネズミ」が隠れています。猫に見つからないように必死……【雪山編】

スター答えは次回の更新で載せますね🍀


花12月13日の隠し絵クイズ答え🤗

この画像の中に「ネズミ」が隠れています。スケートを楽しむ猫に見つかる前に助けてあげよう!

答え︰

足元の「トレース」に隠れていました。見つけられたかな?