9/30夜勤入り・今後の予定&気になるNEWS&クイズ | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコ今月最後30日(月)は夜勤入りです!今日は2ヶ所かけ持ちが必要なので休憩時間が2時頃からになると思います。昨日は3連休最後の日で少し実家に行きましたが、ゆっくり過ごしました...🐌もう流石に10月のシフト出来てると思い昨日シフト表出来てるか聞いてみたら出来てて次は2日(水)が夜勤入りでした!夜勤続きますが、2夜連続ではなくて1日の夜は家で過ごせるのでまだ少しゆとりがありますね✨4日(金)は診察と点滴の前に循環器の検査と診察もある日で希望休みです。また来月もよろしくお願いします🙏


カラオケ今日のカラオケアプリも前にブログに載せたことがあるストックをコピーしたものですが、小泉今日子さんの優しい雨です♪︎
うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪︎
カラオケアプリでも紹介した小泉今日子さんの優しい雨です♪︎しっとり素敵な歌ですね音譜



今日の雑学帳★

トマトジュースは温めて飲むと効果的

トマトジュースを飲む時は普通そのまま飲むか冷やして飲むが、トマトジュースの効能を高めるためにはレンジで温めて飲むとよい。

美肌や健康によいとされるトマトジュースだが、レンジで温めて飲むと栄養分をより吸収できる。トマトジュースに含まれる栄養素の「リコピン」は抗酸化力が強く、悪玉コレステロールや中性脂肪を減少させるため、ダイエットや美肌に効果的とされる。そんなリコピンは加熱することで吸収率が約3倍にもなると言われている。

トマトの細胞には固い細胞壁があり、リコピンはその細胞壁で守られている。細胞壁を破壊する方法はトマトを加熱するだけ。これは生のトマトだけでなくトマトジュースでも同じため、トマトジュースを耐熱グラスに入れて、600Wの電子レンジで1分~1分半ほど温める。

一度加熱すれば細胞壁は壊れているため、その後に冷やして飲んでも効果は同じとなる。このようにトマトジュースの効果をより発揮させたい場合には、レンジで温めて飲むとよい。

また、リコピンは油に溶けやすい性質があるため、温めたトマトジュースにオリーブオイルを適量入れると、リコピンがオリーブオイルに溶け出してより効率よく吸収できる。さらに黒こしょうを少しかけると、スープのような感覚で飲みやすい。



猫今日のほっとNEWSラブラブ

くつろぐ愛猫 お腹を見た飼い主が…「こんな誘惑があるかよ」「最高」

板の上でくつろぐ愛猫。板の隙間からモチモチなお腹のお肉が垂れているではありませんか!

そう、猫目さんは、そんな愛猫のお腹を見ると、「タプタプしたい」という衝動に駆られてしまうのです。

しかし、お腹を触ろうとすると…。

「触らニャいで!」とけん制する愛猫。どうやら、お腹はあまり触られたくないようですね。

💜🖤今日の隠し絵クイズ🤗

この画像の中に「ネズミ」が隠れています。猫に見つからないように必死……【銭湯編】

スター答えは明日の更新で載せます🍀

花昨日の隠し絵クイズ答え🤗
おでんの絵に隠れた「くま」はどこ?見つけたらうれしくなっちゃう問題に挑戦しよう!
答え:

ちくわの模様になって隠れていました。見つかったかな?