5/1は夜勤入り・経過&気になるNEWS&クイズ | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコ今日から5月になりましたが、よろしくお願いします👏昨日は夜勤明けでしたが今日1日(水)も夜勤入りです!
昨日昼寝して足のケアもしながら天気も良くないしゆっくり休んでました。ここ2〜3日雨が続いてますね☔
明日から日曜までは晴れそうです。
このゴールデンウィークは3日と6日が休みです。無事に終わるよう今日も頑張ります💪


カラオケ今日のカラオケアプリも前にブログに載せたことがあるストックをコピーしたものですが、コブクロの蕾です♪

https://u.pokekara.com/mv/1614243319210455040?u_share=u1748596823496290304


うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪

カラオケアプリでも紹介したコブクロの蕾です♪素敵な歌ですね音譜
YouTube貼れないので過去のブログからです♪



今日の雑学帳★

ジャムおじさんの正体は?

ジャムおじさんの正体はじつは妖精!アンパンマンの世界に人間はおらず、バタコさんも妖精なんだそう。



🥬今日の気になるNEWSラブラブ
「洗う必要なんてある?」 野菜を洗わずサラダに使うと…「ヒエッ」「危なかった」

野菜を買った時に、そう思ったことはありませんか。

昨今販売されている野菜は、泥が付着していないきれいな状態で、袋詰めされていることが多いもの。

袋から取り出したら、すぐにサラダなどにして食べられそうに見えますよね。

しかし、どれほどきれいに見えても、水洗いを欠かせない理由があったのです。

北海道札幌市は、ウェブサイト上で生野菜や浅漬けに関する注意喚起を行っています。

野菜を生で食べる時や、浅漬けを作る時には、よく洗浄しないと食中毒の危険があるとして、次のように説明しました。

野菜や果物などを育てる畑や農場には、土壌や堆肥、野生動物などに由来するさまざまな微生物が存在しており、その中には、食中毒の原因となる細菌も少なくありません。

自然の中で育てている以上、まったくの無菌状態で野菜をつくることはほぼ不可能であり、ある程度は細菌等が付いていると考える必要があります。

ご家庭で生野菜をたべるときや、浅漬けをつくるときには、野菜を十分に洗浄し、目に見えない汚れや細菌をしっかり落とすことが重要です。

実際に、生野菜が原因と思われる食中毒は多発しており、過去にはキュウリやキャベツ、トマト、レタスなどによる事故が報告されています。

また、調理工程で加熱がなく、塩分濃度が低い浅漬けでは、腸管出血性大腸菌O157による食中毒事件が発生。

健康を損ねないために、きれいに見える野菜を調理する際にも気を抜かず、気を付けていきたいですね。

野菜を使う時に気を付けたい3点

野菜の下処理をする時に気を付けるポイントとして、3点を挙げています。

1点目は、『野菜をしっかりと洗うこと』。洗い残す部分がないよう、野菜の根元やくぼみ、葉の隙間などに気を付けながら、流水で洗いましょう。

2つ目は、『調理器具の洗浄と手洗い』。野菜の下処理を行うと、包丁やまな板に泥や汚れが付着することがあります。

そのままサラダ用の野菜をカットすると、汚れとともに食中毒の原因となる菌などが付着してしまうため、調理器具類はこまめに洗ってください。

また、人の手にも細菌が付着しているので、忘れずに洗いましょう。

3つ目は、『調理済みの料理を早めに食べること』。料理に細菌が増えてしまうので、食べきれない時は常温に置かず、冷蔵庫に入れましょうね。

食中毒というと、「生の肉や魚などを調理する時に注意するもの」と思いがち。

ですが、野菜での食中毒も身近なため、ポイントを抑えて予防していきましょう。


💜🖤今日のひっかけクイズ🤗
子供が8人でかくれんぼをして遊んでいました。4人見つけましたが、見つかっていない子供は何人でしょうか?

スター答えは明日の更新で載せます🍀


花昨日のひっかけなぞなぞクイズ答え🤗
いま、なんじでしょうか?


答え:2字

今の時間ではなく、「いま」が何文字か聞いているので2字が正解です。