
こんばんは
今日2日は夜勤で今は休憩時間です!今回も途中で急な事があって抜けて対応してました💦今は何とか落ち着いたのでまた交代で休憩出来ています。今日も昼間は気温が上がって夜勤に行く時も暑い感じでしたが、クーラーを修理してもらったらお陰で運転中も涼しく通勤出来て本当に助かりました。
今日の夜勤のおやつはきなこ餅持ってきましたが、これ写真のような1口サイズに切ってあるのかと思ったら正方形のが入っててお皿に移して切れ目を入れてきな粉かけて食べる感じで困難なので💦明日家に帰ってから食べようと思います🤣🤣
🎤今日のカラオケアプリは竹内まりやさんのカムフラージュです♪
今日は八十八夜です♪
立春から数えて88日目であることから名付けられています。 現在使用されている「太陽暦(新暦)」の前には、月の満ち欠けを基準にした「太陰暦(旧暦)」が使われていました。 この頃は「夜」を基準に考えられていたため、日数の数え方も「88日目=八十八夜」になったといわれています。




