4/11はガッツポーズの日&気になるNEWS | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。


こんばんはニコニコ今日11日は夜勤で今休憩時間です!
夜10時頃までバタついてて10時過ぎてから交代で食事しました。その後しばらく様子見ていて少し落ち着いてきたのでそれから交代で休憩入れるようになって、今は休憩中です。平日の朝なので忙しくなるのは覚悟して慎重に頑張ります!チョコのビスケット3人でシェアしました照れ


カラオケ今日のカラオケアプリは久々に酒井法子さんの碧いうさぎです♪

うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪SMAPの曲でも今日の記念日に少し関連してる感じなのでがんばりましょうです音譜


今日はガッツポーズの日です♪

1974年(昭和49年)のこの日、東京の日大講堂で、ボクシングWBC世界ライト級タイトルマッチが行われ、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスにKO勝利した。

その時、ガッツ石松が両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿をスポーツ新聞の記者が「ガッツポーズ」と表現したことで、「ガッツポーズ」という言葉が広まるきっかけになったという。

「ガッツポーズ」は、喜びを表すポーズの一つで、スポーツなどで勝利した時や、良い成績を残した時によく見られる。しかし、相撲や剣道、柔道、野球など一部のスポーツでは不適切な行為として問題視されることもある。ポーズ自体は昔からあり、「ガッツポーズ」という言葉が初めて使用されたのは、1972年(昭和47年)11月30日に発行されたボウリング雑誌「週刊ガッツボウル」がストライクを取った時のポーズを「ガッツポーズ」と命名した時とされる。


 猫今日のほっとNEWSラブラブ

最愛の子猫が家出したと思ったハスキー犬の行動に愛情を感じる (*´ェ`*)♡

じゅんちゃんが家出したと思ったはっちゃんの様子はこちら。(動画)