今日はバーコードの日(10月7日の記念日) | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。


こんばんわニコニコ今日は夜勤明けでした!何とかトラブルなく終わって昼寝もしてましたが、夜更新しようとしていた時に激しい睡魔に襲われて更新がなかなか出来ず朝になっちゃいましたよだれ急に寒くなったので布団に入ってからですね^^;つい最近まで半袖でも過ごせるぐらいだったのに極端な気温の変化で身体が追いつかないですね驚き明日土曜日は休みです♪世間は三連休なんですね!日曜日は約3年ぶりに私の市内で祭りが開催されると聞きましたが、日曜日は日勤ですね!
昨日日勤で来た職員が「ハーゲンダッツ新作出たみたい」っていくつか買って持ってきてくれてチョコの方食べてないので悪魔の囁きチョコの方食べましたおねがいこの前食べたキャラメル味と違ってチョコクッキーが上に載ってて違う美味しさでしたね!

カラオケ今日のカラオケアプリは斉藤和義さんのずっと好きだったですが知らない人もいると思いますが、最近久々に聴いてたらカッコいいと思って歌いたくなって歌ってみました♬

うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪知らない人もいると思うのでこちらもこの曲にしますが雰囲気がカッコいいですね音譜


今日はバーコードの日です♪
1952年(昭和27年)のこの日、アメリカで「バーコード」の特許が認められた。
バーコードを発明したのは、1949年(昭和24年)、アメリカ・ペンシルベニア州のドレクセル大学の大学院生であった、バーナード・シルバーとノーマン・ジョセフ・ウッドランドだった。その後、1967年(昭和42年)、アメリカの食品チェーン店が、レジスターの行列を解消させる方策として実用化した。
バーコードはバラ売りの野菜や天ぷらとかのお惣菜など以外ほぼ全商品付いていますね!!

猫今日のホッとNEWSラブラブ