3月のマンスリーその2は | ビーンズ・トスティーノのブログ

ビーンズ・トスティーノのブログ

「コーヒー豆は生鮮食料品」究極に新鮮なコーヒー豆を厳選してご提供します。

おはようございます。珈琲中毒製作所のビーンズトスティーノです。
今朝はブエノスアイレス農園。
仲良しのお客さんから5周年のお祝いに頂いたR2D2のコーヒーカップで飲んでます。

さて、今月のマンスリーコーヒーその2
ブラジルのトミオフクダ「サンドライ19」です。
そう、人気豆のドライオンツリーを作ってるおじさんとこの豆です。
バウー農園のあるせラード地区は良質のコーヒー豆が採れる地域で有名です。

ブラジルは世界最大のコーヒー豆産出国で天然の方法では追いつかず機械乾燥で作られる豆も多いです。
そんな中、サンドライは名前の通り天日にて乾燥させる工程を取っているのが特徴です。当然手間とスペースがかりますがやはり天然物の方が良いものが出来ます。
そんな手間を惜しむことなく作られたのがサンドライです。
19というのはスクリーンサイズで豆の大きさのことで、ブラジルの格付けでは最上のものになります。

香味は雑味なくナッティで甘みもタップリです。
フクダさんファンの皆さま是非お試しを!
因みにこれがトミオフクダさんです。


今日も素敵な一日を!