穏やかな朝 | Atsukoのポケット

Atsukoのポケット

ピアノ三昧の日々から気がついたら漆器屋の女将に・・・・。
日々の出来事、感じたことをつれづれなるままに綴っています!

この時期の楽しみはなんといっても早朝の花をみること。

水やりしつつ、花の付き具合を確かめつつ、

心の中でご挨拶。

 

白、淡いピンク系が多い中、ん?黄色なんてあったっけ?

image

いつの間にか、というかいただいた薔薇をさして置いたら

たまたま咲いたゴールデンセレブレーションが見事な色と形で

テンションアップ!

ビタミンカラーの効用は大きいのであった。

image

見る度に嬉しくなる。

 

そして可愛い黄色好きのあの子を思い出す~~~!

 

アクアポリスロマンティカ

これも咲き出しました。

image

これがそうなのですが、もう一鉢はこちら。

 

image

花弁の数が違うのです。

 

嬉しい驚きと満足感。

小さい鉢ですが、きれいな花をひとつずつ咲かせてくれて

幸せいっぱいです。

 

 

いただいたホワイトクリスマスも温かい色のホワイト。

image

 

image

 

薔薇に囲まれた生活、とまではいかないけれど

それに近い我が家のリビング。

 

すぐ散っちゃうのですが、わずかな時間に精一杯楽しむべく

涼しめの場所を選んで愛でています。

 

 

こちらは2度読みしている「わたしの北欧」

 

image

会津と被っている内容をもう一度確かめたくて。

そしてやはり旅の想い出は「誰とどこへ行ったか」

 

国内旅行も、海外旅行も場所によっていた人の顔が浮かびます。

 

やはり忘れられない旅行のひとつが北欧旅行。

最高の想い出になった旅行でした。

元気なうちにまた行きたいな。

 

ニュースを見ているとざわざわしてきますが

薔薇と本と旅行の想い出に浸っています。

 

穏やかに時が流れますように