春のサンタクロース! | Atsukoのポケット

Atsukoのポケット

ピアノ三昧の日々から気がついたら漆器屋の女将に・・・・。
日々の出来事、感じたことをつれづれなるままに綴っています!

先日お店におりますと

 

あ・・・・・・!

会いたいときに、話したいときに突如現れるYさん・・・・・・。

もうさささっと沢山のプレゼントを渡してくださり

ささささ~~~っと去って行かれてしもうた・・・・・。

うっそ~~~~!

 

 

そのYさんが届けてくださるものは

いつも温かいものを感じ、

申し訳ないけれど嬉しく美味しく有難く・・・・・・。

 

 

まず梅ジャム!高田梅で作ったものとのこと。

Yさんのジャムは美味しく、まだ例のドイツパンがあったのでそれと!

つやっつやで綺麗な色!

バッチリの相性でした。

 

そして左下のこれが非常に美味しかったのです。

にしん、細竹、高野豆腐を酒粕で和え物ですが

これがまたまろやかで

ニシンがほろほろになって

こんな美味しい酒粕の和え物初めて食べました!!!

Yさんにお料理教えてもらいたいです。

Yさんのいもサラダも食べたいわ~~~~!

と段々図々しくなっている私(笑)

 

そして、またまた・・・・国権酒蔵のお酒。

いうまでもなく酒粕の和え物ともばっちりあいまして。

 

 

この他、金柑の甘煮も!

私、金柑も大好きなんです。よく買うのですが

甘く煮ることはないので大事にいただいております。

 

いっや~~~。

どうしましょう!

春のサンタクロースとしか言いようがない・・・・・・。

 

さて今年は会津の桜の予報もいつもより早いようですが

ならば、いつもの会津若松満開ごろが

南会津の満開の時期でしょうか?

 

鶴ヶ城の桜も皆様に是非ご覧に入れたいのですが

里山に咲く桜を見ながらの

只見線での旅もお勧めでございます・・・・・。

 

私もいつか、

Yさんみたいに

こんなに素敵な想いが詰まったプレゼントが出来る人になりたいな、と

思っております。