浄水器の選び方 前編 | おいすい水選び専門店

おいすい水選び専門店

水のことについていろいろ紹介していきます。
ミネラルウォーターやウォーターサーバーなど
水を選ぶときの参考になればと思っています。

浄水器の品質表示は2004年に日本工業規格(JIS)に基づいて

実施された試験データを指定の方法で表示することが

義務付けられています!

$おいすい水選び専門店


はっきり言って浄水器の効果って目に見えてわかるものでは

ないですから。

敏感な人であれば、カルキ臭が無くなったくらいはわかるかも

しれませんけどね。

飲んで「細菌いない」なんてわかる人はいないわけで・・・

ましてや科学的に実証されてないような健康面での効果を

うたわれても・・・ね。


そこで今回は浄水器選びのポイントのひとつとして

品質表示しなければならない7つの項目を説明します。

ただし品質表示の対象となるのは浄水をメインにしている

商品となり、付加的に浄水機能が付いているものは対象外となります。

たとえば、アルカリイオン整水器、浄水機能付きコーヒーメーカー

浄水機能付き軟水器、などは対象外。


浄水器の品質表示例と解説

① 材料の種類
 ABS樹脂、ステンレスなど水が通過する部材

② ろ材の種類
 活性炭、中空糸膜、セラミックスなど水を浄化するろ材の種類
  参照 「浄水器のろ過方法」       

③ ろ過流量
 3.0ℓ/分 浄水器を使用した時の1分あたりに出る水量

④ 使用可能な最小動水圧
 0.01Mpa 浄水器を使用するときに最小限必要な水圧。
 Mpa(メガパスカル)または Kpa(キロパスカル)

⑤浄水能力合格
 遊離残留塩素
(総ろ過水量 2,500L除去率80%  JIS S 3201試験結果)

 濁り
(総ろ過水量 1,500L除去率80%  JIS S 3201試験結果)

 総トリハロメタン
(総ろ過水量 1,000L除去率80%  JIS S 3201試験結果)

 CAT(農薬)
(総ろ過水量 1,500L除去率80%  JIS S 3201試験結果)


遊離残留塩素総ろ過水量 2,500L除去率80% とは

2500リットルの水を浄水器に通したとき、塩素の

除去率が80%ということ


どんな物質をどれだけ除去または減少させることができるかを

表示したもので、除去率80%になるまでのろ過水量を表示。

除去対象物質は13種類
 ・遊離残留塩素
 ・濁り(濁りを発生させる物質)
 
 ・総トリハロメタン(以下4物質を総称して総トリハロメタン表示可)
 ・クロロホルム
 ・ブロモジクロロメタン
 ・ジブロモクロロメタン
 ・ブロモホルム

 有機化合物
 ・テトラクロロエチレン
 ・トリクロロエチレン
 ・1,1,1、-トリクロロエタン
 
 ・CAT(農薬)
 ・2-MIB(カビ臭物質)
 ・溶解性鉛(重金属)

⑥ろ材の取り換え時期の目安合格

             1日当たりの使用水量
             10L / 日 15L / 日
 除去物質名
遊離残留塩素    250日(約8カ月) 150日(約5カ月)
濁り        150日(約5カ月) 100日(約3カ月)
総トリハロメタン   100日(約3カ月) 60日(約2カ月)
CAT        150日(約5カ月) 100日(約3カ月)

 ろ材(カートリッジ)の取り換え時期、使用期間の目安

 除去対象物ごとに使用期間が違うので注意。

 上記の例の場合は結局のところ1日15L使用した場合

 60日で交換が必要ということ。

 ちなみに蛇口を全開にして出る水の量は5秒で1リットルですよ

 水を大切に・・・(人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ


⑦使用上の注意
  
・水道水の飲用基準に適合した水で使用してください。
・ろ材の取換時期の目安は、使用水量、水質、水圧によって異なります。
・熱湯を流さないでください。
・浄水した水はできるだけ早く使用してください。
・夜間など長時間使用しなかった後には、水質悪化のおそれがあるので、適切 な放流時間をとってくだ さい。
・凍結のおそれがある場所に設置する場合は、内部を凍結させないように注意 してください。


上記①~⑦は表示されているので浄水器購入の際は

 必ずチェックしましょう。

 信用のおけるメーカーの製品できちんと商品表示してある

 ものを選びましょう。


次回「浄水器の選び方 後編」
 
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 健康ブログ 水・ウォーターへ
にほんブログ村