長らくお休みしていたブログを再開します
少しづつですが、よろしくお願いします
🏠Beansの家は“標準”で高性能。
〜高気密・高断熱住宅に必要な5つの要素〜
こんにちは!
愛知県安城市の工務店、**株式会社Beans(ビーンズ)**です。
私たちがご提供している「Beansの家」には、
**全棟に共通した“標準仕様”**があります。
それはただの性能の羅列ではなく、
本当に快適で、安全で、長く暮らせる家をつくるために、
必要な5つの要素をバランスよく備えた仕様です。
✅Beansの家【標準仕様】5つの要素
📌 ① 樹脂サッシ
📌 ② 高気密(C値=0.2以下)
📌 ③ ダブル断熱(内外断熱)
📌 ④ 24時間換気(ダクト式第3種)
📌 ⑤ 高耐震(耐震等級3)
どれも“なんとなく良さそう”ではなく、すべてが根拠のある仕様です。
🔎それぞれの性能はこうなっています!
-
断熱性能(UA値):0.42〜0.44以下
-
気密性能(C値):平均 0.2以下
-
耐震性能:耐震等級3
-
断熱方法:内断熱(ウレタン吹付)+ 外断熱(スタイロフォーム30mm)
-
換気:ダクト式第3種換気システム(全棟標準)
🌱Beansの家が目指すのは「安心・快適・健康」
-
夏涼しく、冬暖かい
-
外の騒音や花粉、湿気から家族を守る
-
地震が来ても安心できる構造
-
見えない部分まできちんと設計
-
そして、コストとのバランスも妥協なし
これが、Beansが考える「本当にちょうどいい家づくり」です。
📷今後の記事でさらに詳しく!
この「5つの要素」それぞれについて、次回以降の投稿でさらに詳しくご紹介していきます✨
✅ 樹脂サッシの断熱効果とは?
✅ C値0.2ってどれくらいスゴいの?
✅ なぜ内外ダブル断熱が標準なのか?
✅ 換気の工夫で空気が変わる?
✅ 耐震等級3をどのように確保している?
1つひとつ、ていねいにご紹介していきますので、
ぜひチェックしてくださいね😊
✨Beansの家 標準仕様シリーズ✨
次回は「樹脂サッシ」の魅力を深掘り!
夏の暑さ・冬の寒さに負けない家づくりのカギ、それが“窓”にあります。
Beansの家では、なぜ樹脂サッシを標準採用しているのか?
その理由を分かりやすくご紹介します!
👉 [続きはこちら(樹脂サッシ編)]
📞【モデルハウス・相談受付中】
株式会社Beans(ビーンズ)
📍愛知県安城市今本町4-4-1
📱TEL:0566-97-6887
🏡 高性能な“本物の木の家”をお届けしています
HP 株式会社Beans