高2 学年末考査中の息子の様子 他 | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

学年末考査だというのに、学校の勉強を殆どしません。

いつもどおり、ひとりで喋りながらお気に入りの問題集をマイペースでやっています。

こんなのでいいんでしょうか?

 

 

昨日の夕食後は数学をやっていました。

久しぶりに実況中継をしてみようと思いたち、メモをとったので書きます。

 

ガーン:「えっ!?まじぃ?」

↑自分の答えと解答が違う

 

真顔:「もう一回確認しよう。(微妙な間)僕が解答を見間違えたかもしれない。」

↑その自信はどこからくるのでしょう、私はもうなんて言ったらいいのかわかりません。滝汗

 

しばしの沈黙

 

ほっこり:「らららららら~ほにゃららら~音符

 ↑いつの間にか鼻歌 チーン

 

ニヤ:「〇〇大学!」

 ↑いきなり大学の名前がでてきました。やや強めで言い切る言い方でした。〇〇大学の問題だったのでしょうか。

 

やや間があって、

 

ぶー:「あ~、なんとかかんとか、わーわーわー。」

↑自分のやらかしや言い訳などタラー

 

静寂 ギザギザ

 

 

さてと。私も食器を洗おうっと!

実は突然食洗器が壊れました。ゲッソリ

こういう時に賃貸は面倒です。管理会社に電話して、管理会社からオーナに連絡をとってもらって修理の許可をもらって業者を手配してもらって、、、です。

いつ直るのかな?泣