久しぶりに電車に乗りました | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

先日、久しぶりに電車に乗りました。

 

電車もかなり混みあうようになってきましたね。

 

みなさんは電車の中ではどのように過ごされますか?

 

私の楽しみの1つは広告チェックです。

 

電車に乗った日は混んでいて、確認できる広告が少なくて残念でした。

 

それでも気になった広告が2つありました。

 

 

『おいしいごはんが食べられますように』

電車の扉にあった広告。紹介文にひかれてスマホで検索したら、2022年上半期の芥川賞受賞作品でした。ちょうど今、『むらさきのスカートの女』(2019年上半期 受賞作品)を息子と一緒に読んでいて面白いと思っていたところなので図書館に予約入れました。のり的には『むらさきの~』と同じかな?図書館は300人以上待ちですが、7冊あるので50人待ちぐらい?気が遠くなりますね。

 

 

「夢みるバーム」

ロゼッタのクレンジングクリームです。

目的にあわせて(?)4種類あります。こちらは大人の毛穴レス。

他には、敏感肌、乾燥小じわを目立たなくする、なめらか透明感がありました。

ちょっと気になりました。