成績上位者の特徴? | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

息子校は修了式で1年間頑張った人を表彰します。表彰者は紙面名簿でも配布されます。

表彰内容は、勉強とか、部活とか、、、色々あります。皆勤賞もあります。

 


「勉強を頑張った人」で表彰されるのは、1年間の定期考査の得点上位者です。名簿にはランクインした人がクラスごとに50音順で並びます。順位は明記されていません。

息子の学年で「勉強を頑張った人」として表彰されている子を、中1時と中2時で比較すると、、、

 

・中1中2とも上位20名程度のメンツはほぼ同じ

・中1ではランクインしていなかったけど中2で急浮上した子が若干いる

・中1で表彰されたのに、中2はランクインしなかった子が少数いる

・息子は1年も2年もあたりのクラスだった(表彰者が多いクラスだった)

 

でした。

 

それから、中3の選抜クラスをみて気がついたことは、昨年・今年ともに、

 

・他のクラスに比べて出席率が高い子が多い(皆勤賞など)

・部活はゆるい運動部の子が多い

 

です。