★で赤字の行を追加しました。
息子と私がコロナワクチンの2回目を接種する日が近づいてきました。
私は頭痛持ちだし、1回目接種後、数日間倦怠感と軽い頭痛があったので緊張します。
昨日ぐらいから、2回目接種後の副反応に備えようと、重い腰を上げました。
(普段の買い物と合わせてなので、早めに動かないと、です。)
・夫
→万が一の時に元気なのはこの人だけ
確認したら、仕事は休めないそうです。
普段から料理はしないし、無理はさせない予定
(お弁当を買いに行く、レトルト・チン など)
・鎮痛剤
→アセトアミノフェン購入済み、夫が接種した時に買ったイブプロフェンも大量に残っている
★熱があまり出ないときのために芍薬甘草湯を薬局で探してみる予定(ブロ友マミーさんのオススメ)
・ポカリスエット 類
→ポカリスェット2Lを2本購入済み、常温で保存中
ソルティーライチ(ジェルタイプ)が冷凍庫でカチカチになっている、賞味期限切れだけど気にしない
これらがなくなったら、ポカリの空き容器で経口補水液を作ろう(水:1L、砂糖:40g、塩:3g)
・塩分クエン酸入りタブレット
→少量あり、接種までに安売りされているのを見つけたら補充したい
汗をかいた後に食べると美味しく感じる
・非常食(?)
→カップ麺3個、レトルトカレー3個、レトルトハンバーグ3個、冷凍チャーハン(レンチン)あり。
★切り餅も補充しておこう(まだ少し残っているけど日持ちするし)
前日・当日の準備で、味噌汁とご飯を2食分ぐらい作って冷蔵庫にストックして、あとサンドイッチぐらい作っておきたい。コロナ禍で体力・気力が落ちているので、できるかな?
我が家の場合、かかりつけ医だった人が1年ぐらい前に病院をたたんでしまったので、何かあった時に気軽に相談できる人がいません。私は頭痛持ちだし、不安だなぁ。