最後に女の子と話したのはいつ? | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

最近、息子から学校のお友達の恋話をちらほら聞きます。例えば、

ニコ:「●●君、彼女いるんだって。」
ニコニコ:「かっこいいの?」
うーん:「うーん、わかんない。背は低いけど、スポーツがよくできる。」

ぶー:「■■君、小学校のお友達に片思い中なんだって。」
ニコニコ:「へぇ。。。」

少し前には、別の男子校に進学して別の塾に通っているママのFBに、

💭:「驚いた!オタクな息子が塾で女子校の子から話しかけてもらえて会話が弾んでいるらしい。嬉しい誤算だ。」

と投稿がありました。

そこで息子に聞いてみました。

ニコニコ:「最近、同世代の女の子としゃべったことある?」
真顔:「お母さん、何言っているの。僕、男子校だよ。しゃべる機会なんてないよ。」

キョロキョロ:「最後にしゃべったのは、いつ?」←塾に女の子がいるし、ちょっとぐらいはしゃべっていると思っている。
うーん:「・・・・・。小学校の時かな?」

ガーン:「うわぁっ!すごい!すごいね!」

えー:「・・・・・。塾に女の子いるでしょう?」←会話までいかなくても、一言二言ないのかい!
えー?:「しゃべったことない。女子は女子でかたまっているの。何度かお母さんに言ったことがあると思うけど、ペチャクチャペチャクチャと本当にうるさいんだよ。」

ニヤリ:「話しかけてもらえないんだ。」
ショック:「・・・・・。そうだね。話しかけられたことはない。」

グラサン:「話しかけたら?」
アセアセ:「用事ないし、話したいとも思わない。」

グラサン:「話したら楽しいかもよ。」
イラッ:「いいの!話したくないの!」

塾のパンフレットに、「同学年のメンツは男女問わず仲が良く、アットホームな雰囲気です。」と書いてあったのになぁ。。。もやもや

JARO ?