11月12月の散歩とクリスマスケーキ | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

まずは、六本木ヒルズ。

野暮用で通ったら、新しいオブジェができていました。村上隆さんのマスコットキャラ(?)のお花。

写真から想像できると思いますが、大きいです。金色だし、靴を履いているけど裸だし、とにかくインパクトがあります。

お花の親子の足元にあるライトの数は10個ぐらいでしょうか。

 

お花の親子(前から)


 

お花の親子(後ろから)



恵比寿ガーデンプレイス田頭茶舗

 

ここの抹茶スイーツ大好き。恵比寿三越が来年の2月で閉店になるのが残念。

パフェを食べてみたいなぁ。でも、ブルジョアなお値段。

この日、夫はほうじ茶ソフト、息子は抹茶ソフト、私は抹茶シェイクをいただきました。
その後はいつも通り周辺をお散歩。

 

ふざけて手を組んで歩いています。毎日見ているから気が付かなかったけど、息子はこの1年でかなり背が伸びました。衣替えをしたら昨年の洋服が軒並みサイズアウトでした。かろうじてはけた写真のズボンも足首が完全にでています(笑)。横を歩いている夫は170cmちょっとあります。

 

 

クリスマスケーキ(赤坂エクセルホテル東急 あまおうフレジェ)



カステラの間に、大きな「あまおう」がゴロンゴロンとはいっていました。写真の苺は小ぶりだけど、もっと大粒でごつごつした「あ・ま・おぉーーー」という感じの立派な「あまおう」がデーンデーンとはいっていました。
3人で2回にわけて食べました。四角いケーキなので切り分けやすかったです。
シンプルなケーキですが、素材が吟味されていて大絶賛なお味です。おすすめです。
写真は赤坂エクセルホテル東急さんのホームページから拝借しました。
 


コロナの感染がとまらなくて、外出しずらくなってきていますね。。。
年越しそばをどうしようかな。

(私がゆでるそばは、なぜかまずい)