偶然か、対応してくれたのか、はたまたこのブログが誰かの目に止まったのか
火曜日に担任に話をしてから 、KOTに保育園生活のことを尋ねると、
「○○君(ちゃん)と遊んだ。」
というようになってきました。
とりあえずは結果オーライだと思ってホッとしていますが、
今まで、話を聞いてもらっていた会社の同僚方に報告したところ、返ってきたコメントは辛口です。
この保育園でやっていけそうなのであれば、
ここで終わりにしちゃいけない。
これからも言い続けないといけないとのことです。
ツメが甘い私には、耳の痛い助言です。
今後の行動としては、例えば、
「問題の担任と話をするのはやめたほうが好い。」
「子どもがなついている保育士にも相談すべき」
「園長、副園長、主任の中から一番現場主義の人にも相談すべき」
勉強になります。
年少クラスになて連絡帳がなくなり、KOTの保育園生活の記録が何も残らなくなったのを寂しく思い、思いついて始めようと思ったameba。
その矢先に、KOTの保育園生活に対する不安が浮上して、愚痴っぽくなってしまっています。
不本意です。
そのうち楽しいことばかりが書けるようになるよいな。