BEAMS HOUSE MEN 神戸 | ELEMENTS OF STYLE

BEAMS HOUSE MEN 神戸

 

神戸のBEAMS HOUSEが移転します。

 

 

新たなショップはメンズだけの展開となり、BEAMS HOUSE MEN KOBEとして11月23日にオープンします。

 

オープンにあたり、私が新店のためにオーダーしたスペシャルなアイテムがありますので、今日はそのアイテムをご紹介します。

 

 

 

 

 

EAST HARBOUR SURPLUS コーデュロイ ハンティング ジャケット

 

 

 

 

 

 

展示会で個人的に刺さったジャケットです。
 

 

オーダーしたかったのですが、カジュアジャケットのバリエーションが多いのとコーデュロイのジャケットは売りにくいという声もあり、お蔵入りになってしまいました。
 

 

新店のスペシャルアイテムをバイイングするにあたり、これは神戸のお客様にもきっと気に入ってもらえるだろうと勝手に思い込み(笑)オーダーしました。

 

 

腰ポケットも胸ポケットもマチがあり、少しだけ膨らむ仕様になっています。

 

 

アウトドアなディティールを取り入れながら、やりすぎていないのも私好みです。

 

 

 

 

襟は立てて着てもいいですね。

 

 

 

 

上のボタンを留めるれば風の強い日でも寒さを凌げます。

 

 

ハンティングジャケットのラギッドな雰囲気が苦手な方も、襟を立てると雰囲気がガラッと変わります。

 

 

野暮ったくなりがちなハンティングジャケットですが、都会的な雰囲気で着られるのも、私がこのジャケットを気に入っている理由です。

 


色はベージュとネイビーの2色です。


中畝でしっかりめのコーデュロイなので、着こんでいくといい雰囲気になると思います。

 

 

 

 


 

BLU BREのアーガイル カーディガン

 

 

 

 

 

 

ここ数年ずっとアーガイルのカーディガンを展開したいと思っていましたが、インポートブランドではなかなか見つからず展開できずにいました。

 


そこで、新店のスペシャルアイテムを作るにあたり、日本のニットメーカーさんにお願いして、いちから作り上げた完全別注のアーガイル カーディガンです。


このカーディガンを作るにあたり、まず80年代に流行った毛足の長いモヘアのカーディガンと言うのがベースにありました。


アーガイルの柄はクラシックなパターンを取り入れつつ、少し大柄にしてモダンな雰囲気にしています。


直球のスコットランドのインターシャのアーガイルではなく、80年代の雰囲気がありながら今の雰囲気が感じられるモヘアの糸を使ったアーガイルのカーディガンを作りました。


編みはダブルジャカードという編み方で裏糸の引っかかりもなく保温性にも優れています。

 


糸にも色々ウンチクはありますが、マニアックすぎるて長くなるので、ここでは控えさせていただきます。

 

 

 

 

色は2色展開で柄の色合わせも一から行いました。

 

 

グレー×インディゴブルー×ネイビー

 

 

グレーとブルーのコンビネーションは個人的にも好きな色合わせです。

 

 

 

 

キャメル×ライトグレー×ホワイト。

 

 

上品で柔らかな印象のカラーコンビネーションです。

 

 

色はアーガイルの柄自体が難しいと感じるお客様が多いことはわかっていたので、ベーシックな色を使いつつも昔っぽい雰囲気にならないように気を付け、コーディネートのしやすさも考えながら色を組みました。

 

 

フィッティングは少しゆったりめには作っていますが、あくまでも大人のお客様が着られるように、いき過ぎないフィッティングにこだわりました。

 

 

このようなニットはここ数年カジュアルブランドでよく見かけますが、どれもかなりゆるいリラックスフィットなので、自分が見ても子供っぽいと思っていました。

 

 

私が作ったものなので、やりすぎ感はありません。


ご安心ください。

 

 

シャツや長袖のTシャツ、タートルネックのニットの上にさらっと着てサマになるカーディガンです。

 

 

 

 

 

BOGLIOLIのK JACKET

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

以前ブログで紹介したボリオリのKジャケットは、BEAMS HOUSE KOBEの限定スペシャルアイテムとして展開します。


前にもブログで書きましたが、当初は私が気に入って個人オーダーしたこのジャケットをB印マーケットで展開する予定でした。

 

 

しかしその後、神戸店のお客様で明るい色のジャケットをお探しの方が多いという声をスタッフから聞いたので、それならば自分のお気に入りのジャケットを神戸のお客様におススメしたいと思い、新店のスペシャルアイテムとして展開することにしました。

 

 

上品で綺麗な色のジャケットです。


私のお気に入りでもありますので、ぜひ神戸のお客様に着ていただきたいジャケットです。

 

 

 

 

 

そして、実はもう一点新店用に作ったものがありました。

 

 

BLU BREのチロリアンジャケット

 

image


神戸ハウスの新店用に私が企画したものでしたが、店舗スタッフからは難しいという声があり・・・


通常の店舗展開となりました。


先週入荷しましたが、Lが数点残っているだけでほぼ完売しました・・・
 

 

自分がやりたかったものが作れて、お客様にも喜んでいただけたので、結果的には良かったです。



お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。


 

 

 

 

 

 

私が新店用にオーダーした限定品以外にも、STILE LATINO、ENZO BONAFE、INVERTERE等、限定のスペシャルアイテムを用意しています。


スペシャルアイテムに関してはBEAMS HAUSE MEN KOBEの限定品になりますので、他店からのお取り寄せなどはできませんのでご容赦ください。




そして、30,000円(税込)以上お買い上げのお客様には、私が監修したハンカチをプレゼントします。

*数量限定のため、なくなり次第終了となります。

新しくなったBEAMS HOUSE MEN KOBE 11月23日 オープンです。


天井が高くゆったりとお買い物ができる良いお店です。


ご来店お待ち申し上げます。