オトナのデイパック
久しぶりにデイパックを買いました。
ブラウンのデイパックが欲しくてBEAMSで色々探したのですが、残念ながらイメージどおりのモノがなく・・・
色々ネットで調べていたらイメージどおりのモノが見つかりました。
BEAMSでも展開しているSTANDARD SUPPLYのデイパック。
以前からBEAMS PLUSで展開していて、シンプルなデザインとサイズ感が気に入っていました。
残念ながらBEAMSではブラウンの展開がなく、STANDARD SUPPLYの公式サイトで見つけ先日購入しました。
日本製ならではの丁寧な作りと機能性とデザインが融合した本当に良くできたデイパックです。
フロントポケットはダブルスライダーになっていて開けやすい仕様になっています。
中には鍵が付けられるフックと二つの仕切りポケットが付いています。
背面部分には大きなポケットが付いていてラップトップや書類が入れられるようになっています。
自分はIpadを持ち歩いているので、これは便利です。
マチ部分の両サイドにも小さなポケット。
左側はペットボトルが入れられます。
右側はベルクロ付きで定期やICカードが入れられます。
シンプルなデイパックはポケットも最小限で簡素な作りのものが多いですが、こんな感じでシンプルな外見は保ちつつ機能的なポケットが付いているのは、さすが日本のモノづくりだなと改めて思います。(日本製でもダメなブランドもありますが・・・)
ちなみに、BEAMSでは素材を別注したものを展開しています。
オリジナルがナイロンとコットンの混紡なのに対して、BEAMS PLUSの別注モデルはブリザテックという機能素材が使われています。
ブリザテックはマウンテンパーカーやレインウエアなどに使用される機能素材で、特殊なポリウレタンの微多孔質膜構造により、防水性・透湿性に対して優れた性能を兼ね備えた特殊加工素材です。
生地は3層構造で張りがあり、ナイロンオックスフォードの上品な表情が特徴です。
流石BEAMS PLUSの別注だけあってコテコテの素材別注です(笑)。
レギュラーモデルより\2200-高いですが、価値ある素材別注だと思います。
定番色はBEAMSで購入していただけると嬉しいです。
私のように定番色以外を探されている方はSTANDARD SUPPLYの公式サイトで。
15色展開。
なかなかいい色があります。
ちなみに、私が購入したのはCOCOA LIMITED、実はこれより薄いMOCHAも欲しいと思っています。
別注だけでなくレギュラーモデルの色モノをBEAMS PLUSで展開して欲しいなと思っています。
今度話してみますが、割としかとされます(苦笑)。
私一応役員なのですが・・・
でも、そういう長いものに巻かれないような社風がBEAMSの良いところでもあります。
実はSTANDARD SUPPLYはBEAMSではデイパックだけ展開していると思っていましたが・・・
これはほんの一部。
これだけのバリエーションを展開しているブランドはBEAMSでもなかなかありません。
それだけBEAMSが認めているブランドということですね。
実は、デイパックは今シーズンのトレンドアイテムでもあります。
今シーズンの中村ノートのアイテムカテゴリーの中にも入っています。
装いが軽くなればデイパックやトートバッグが注目されるのは自然な流れです。
ということで、このSTANDARD SUPPLYのデイパック、私のおススメです。
定番色はBEAMSで、色モノは公式サイトで、是非チェックしてみてください。
ちなみに、イタリア製がいいという方はこちらがおススメ。
高級感を求められる方はこちらがおススメです。
オトナのデイパック、持っていない方も是非トライしてみてください。