2021秋冬 ラインナップ ミーティング | ELEMENTS OF STYLE

2021秋冬 ラインナップ ミーティング

 

先週2021年秋冬のラインナップ説明会が行われました。

 

ラインナップ説明会は次シーズンの展開商品を全店舗に説明する大切な会です。

 

ディレクター、バイヤー陣にとっては半年に一度の大仕事。

 

二日間に渡って行われるラインアップ説明会のスタートは、私による来シーズンの傾向についての解説。

 

 

 

約1時間かけて次シーズンの流れを説明していきます。

 

これがベースとなって最終的にいわゆる中村ノートができるので、このラインナップ説明会が一番最初に次シーズンの流れを話すタイミングになります。

 

昨年からコロナ禍でリモートでの説明なので、聞いている人たちの反応が見えないのがネックです。

 

顔が見える時は参加者の表情を見れば理解しているかどうかわかるものなんです。

 

 

 

 

 

続いて一日目はBEAMS Fの説明会。

 

 

西口がアイテムを説明していきます。

 

今回はプレスの小林がフォローに入りましたが、時間がないのであまり喋らなくてもいいと言われたようで、小林的には不完全燃焼だったかも・・・(笑)。

リモートになってからラインナップ説明会の命題が熱量を伝えること。

 

確かに商品を実際に見たり触れたりできないので、熱量を伝えるには限られた時間で喋りまくるしかありません。

 

 

 

 

 

当日説明したBEAMS Fのアイテムの一部を少しだけお見せします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々なウンチクやエピソードもありますが、ちょっと長くなるので今回は画像だけ。

 

気になるアイテムがありましたら最寄りの店舗にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

全て説明が終わった後にネクタイのおススメを聞かれたので数本だけ見せました。

 

 

 

 

小林の無茶ぶりでしたが準備していなかったので、すぐに見せられるものを何本かピックアップして見せました。

 

一般的にはコロナ禍でドレス系のアイテムが弱く注目度が低くなっていると言われていますが、BEAMSのお客様やスタッフは変わらずドレスアイテムに対しての注目度は高いです。

 

なので、スタッフもいち早くおススメのネクタイを知りたいということなんです。

 

私のおススメのネクタイは、また別の機会にこのブログでご紹介します。

 

 

 

 

 

二日目はBRILLA。

 

 

無藤のフォローはBEAMS二子玉川のスタッフ小林が入りました。

 

オムニスタイルコンサルタントの小林はYoutubeもやっていますのでご覧ください。

 

 

 

 

この日のトップバッターは、ここ数シーズン恒例となっているAUBERGEのデザイナー小林さんによる商品説明。

 

 

 

 

 

 

AUBERGE チャンネル並みの熱く濃い商品説明。

 

これだけ熱く濃いウンチク満載の商品説明を聞くと、お客様におススメしないわけにはいかなくなります(笑)。

 

小林さんの楽しそうに話す様子も毎回印象的です。

 

ちなみに、一番下に写っているコーデュロイのファイブポケットは私がお願いして別注したもの。

 

詳細はまたこのブログでご紹介します。

 

最後にずっと温めてきた企画があったので、来年の春夏の別注もお願いしました。

 

 

 

 

 

小林さんの熱いトークの後に喋る無籐も大変です(笑)。

 

BRILLAのモデルは私の部署のEC担当の白木。

 

イケメンです。

 

自分では気づいていなかったのですが、ウチの部署はイケメンぞろいです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

スロースターター?の無籐のテンションも徐々に上がり、最後はいい調子で喋っていました。

 

無藤は酒が入ると活舌が良くなり面白いジョークも飛び出すので、ラインナップの前にお茶の中に酒を入れておこうかと思ったことが何回もあります(笑)。

 

 

 

 

私がオーダーした別注品の紹介やスタッフの質問に対して答える時間もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

企画の意図や細かい別注ポイント、コーディネートの仕方など、AUBERGEの小林さん並みに熱く説明しました。

 

自分はやはり聞いているより話している方が楽です(笑)。

 

 

 

 

 

チャットでコメントを入れられるので、両ディレクターの説明と同時進行で補足事項を書き込んでいきます。

 

 

急に思い立ってやってみたのですが、好評だったので次回も継続しようと思います。

 

今までは私が話に割って入っていましたが、この方が進行がスムーズです。

 

もともとデジタル音痴の私ですが、こんなことを思いついてすぐにやれるようになりました(笑)。

 

 

 

 

 

こんな感じで二日間にわたるラインナップ説明会も無事終了しました。

 

コロナ禍でリモートワークが多くなり、ドレスよりカジュアル傾向が一般的には強くなってきてはいますが、BEAMSは偏ることなくドレスもカジュアルもバランスよく皆さんのご期待に応えられるようなバリエーションになっています。

 

”ジャケットやスーツが売れないからセットアップ的なモノを増やそう” みたいな流れが業界的に強くなっているようですが、それじゃー寂しいですからね。

 

どこでも売っているようなものばかりになったらお客様もつまらないと思います。

 

 

 

 

そんな偉そうなことが言えるのも皆さんに買っていただけるからこそ。

 

2021年秋冬もBEAMSをよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

このラインナップ説明会をスタートに、これから秋冬に向かい皆さんにラインナップをお伝えしていきます。

 

来月くらいから少しづつ皆さんお伝えできると思います。

 

とは言っても気になるという方も多いはず・・・

 

と言うことで、最後にチラッと少しだけ私のおススメをお見せします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは最寄りの店舗までお願いします。

 

ご予約は6月以降からスタートします。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラインナップ説明会について書いたスタッフのブログです。

 

 

こちらも是非ご覧ください。