ニットのジレ | ELEMENTS OF STYLE

ニットのジレ


今シーズンも人気で既に品薄状態のジレ。

その中でも私が密かに注目していたのが

ニットのジレです。

ニットでありながら布帛のジレのように

見えるのが特徴。

その代表的なのが、このニット ジレです。






イタリアの "GRAN SASSO" に別注した

BEAMSのエクスクルーシブモデル。

数年前からこのジレの元になったモデルは

存在したのですが、ボタンの位置や

ボディーバランスが悪く、そのままでは

私たちが満足できるモノではなかったので、

細かく修正ポイントを指示し、

何度もサンプルを上げて完成させた

自信作です。

ジレはジャケットのインナーに

合わせる方が多いと思いますが、

このニット ジレは、スーツと合わせることも

考えてオーダーしました。




実際に合わせてみると、

こんな感じになります。



ネイビーのストライプのスーツに

ネイビーのニット ジレ。






ブラウンのウィンドウペンのスーツには

ブラウンのニット ジレ。


こんな感じで同系色で合わせると

3ピースのような雰囲気で着られるので、

このジレを一枚買い足すだけで、

お手持ちのスーツがまるで違うスーツの

ようにも見えるのも魅力です。

費用対効果が抜群なアイテムとも

言えますね。(笑)

ネイビー以外にインディゴとダークブラウン、

ライトブラウン、グリーン、ボルドーの

6色展開です。



更にもう1モデル。





”BRILLA PER IL GUSTO”

ミラノリブのニット ジレ。

ミラノリブは普通のニットに比べると

伸縮性が少なく、ニットでありながら

織物(服地)のように見えるという特徴があります。

このジレをミラノリブで作ったのは、

まさに、”服地に見えるニット ジレ”

と言うのが企画のポイントでした。




スーツと合わせるとこんな感じになります。



ブルー系のストライプのスーツに合わせると

こんな感じになります。






BEAMS Fの店内ディスプレイ。
ネイビーのスーツにネイビーのジレを

合わせています。


普通のネイビーのスーツが

随分違う印象に見えます。

シングルのニット ジレと比べると、

かなり洒落た印象に見えるのも

ダブルブレストならでは。


今シーズンはダブルブレストのジレを

組んだ3ピースも見られますが、

難易度が高いと感じられる方は、

このニット ジレをスーツに合わせてみては

いかがでしょうか。


スーツと合わせてみて、やはり難しいと

感じられた場合でも、ジャケットのインナー

として使えるので心配はありません。






こんな感じで、ジャケットのインナーとして

使っても、かなり雰囲気が変わるので

費用対効果は高いと思います。


このブリッラのダブルブレストのジレ、

私が企画段階から監修した自信作です。


今シーズンはダブルブレストのジレが

トレンドになっていて、BEAMSでも

早い時期から完売するほどの人気ですが、

着慣れない方は、なかなか手が出せない

という方も多いのではないでしょうか。

そのような方にも、このミラノリブのジレは

お勧めです。



因みに、グランサッソは入荷後大人気で

既に品薄状態・・・

急遽追加オーダーをかけましたので、

11月初めに入荷する予定です。


ブリッラのミラノリブは入荷したばかりですが、

お客様のお問い合わせもかなり多いので、

ご興味のある方は、お早めに最寄りの店舗で

ご試着いただければと思います。



私もグランサッソのニットは買いそびれたので

追加入荷待ち。


ブリッラのミラノリブは何色を買おうか

迷っています。


私にとっては、今シーズンのマストアイテム。
買いそびれる訳にはいきません。


相変わらず出遅れています・・・