ミラノ ショールーム | ELEMENTS OF STYLE

ミラノ ショールーム


ミラノに来てから全く更新できないまま最終日になってしまいました。

ショールーム周りの後そのままイタリアの取引先と会食をして、ホテルに戻るのは毎日12時過ぎ、一番遅い日は夜の10時半まで仕事をして、11時半から会食という日もあり、ブログを書く時間も全く無い状態でした。

ということで、ミラノのショールームで特にコレクションが良かったブランドを紹介します。

毎回素晴らしいコレクションのSTILE LATINO。今回も期待を裏切らない素晴らしいコレクションでした。

{AC1F0A32-0410-4626-A7F0-55E1F25ED137:01}

{8B4EDB6D-2C5A-4617-9653-888824264FF5:01}

{9C3C13FC-A0C6-49CA-AEFA-05E939BF1C44:01}

{51D3890C-61DD-4593-8FBB-6D448F271A55:01}

{F38A9A15-E875-4A6D-A0FA-6C79D1DF882B:01}

トレンドカラーのブラウンやキャメルを使ったチェックジャケットやスーツは、選ぶものを迷うくらい充実したコレクション。値段を気にしなければどれだけバイイングできるだろうと思うくらいでした。(笑)

その中でも、メインディスプレイに使われていたこのコートはかなり刺さりました。

{E4009AB7-B484-4F8D-AA53-07512CA38049:01}

グレーにネイビーの大柄のハウンドトゥース。個人的にもかなり欲しいコートです。




LARDINIも素晴らしいコレクションでした。

{62D1A3A5-E727-48C7-9E71-A29194DEC1F0:01}

{C84681F2-2554-4E4C-AD40-0C25EBB15F19:01}

{202AFEEE-5A1C-4AF9-9003-43127C4DCA54:01}

{3A8EBBA0-1C41-4B70-8F9C-0FA79C3382FC:01}

{85EDD021-6068-4C3B-9035-9E4A43AA6D34:01}

{F51E1B67-0D34-4DDF-BBA4-DB7B8BD1ECDE:01}

{BFDA7B93-C8AF-4CFA-AC82-C8239A6AB1C6:01}

ご覧のように、ブラウン、キャメル、ブルー、グリーン、ボルドーと、トレンドカラーをきっちり捉えて、ラルディーニらしさが充分に表現された色柄のジャケットやコートの提案がされていました。



ピッティからミラノまで通して見ると、やはり最も変化しているのは色のトーンです。

特にジャケットは多色使いの派手な色柄は極端に減っています。それに変わって落ち着いたトーンの色柄のジャケットがどのブランドを見ても打ち出されているのは明確です。

他のアイテムも同じく、今までのイタリアのイメージだった派手で明るい色使いはかなり減っています。

この辺りの変化は既に今年の春夏から始まっているので、具体的な例も含めて今後紹介していこうと思っています。

今回はあまり更新できなくてすみませんでした。

スナップをたくさん撮ってきましたので、トレンドの解説も含めて帰国したらアップしたいと思っています。

と言うことで、明日の便で帰国します。
最後まで何もトラブルが無いことを祈っています。

イタリアは何が起こっても不思議ではない国なので、最後まで気が抜けません。(笑)