MEN’S EX 連載 11月号 | ELEMENTS OF STYLE

MEN’S EX 連載 11月号


”MEN’S EX 11月号” が発売されました。

 

今回の表紙は東山紀之さん。
ネイビー系でまとめた、
まさに今シーズンらしいジャケットコーディネートですね。

 


私の連載 ”中村達也の今、買いのアイテム”

 

  

今回のテーマは ”パターンドパンツ” です。



パターンドパンツと聞いてピンとこない方もいると思いますが、
簡単に言えば柄モノのパンツのことです。

昨年はタータン系のチェックパンツが多く見られました。
今シーズンもタータン系のパンツは継続されていますが、
ウインドウペンやストライプ、ジャガードや小紋プリントなど、
更にバリエーションんが広がっています。

PITTI UOMOやミラノのショールームでも
パターンドパンツが積極的に打ち出されていました。









 

 

  

  

  

   

こんな感じで、まさにパターンドパンツのオンパレード。

どのパンツブランドのコレクションを見ても
今シーズンはパターンドパンツがトレンドであることがわかります。




パターンドパンツの中でも今シーズン特に注目の柄が
ジャガードや小紋柄のプリント。

  

  

  

  
 
  

ウールのジャガードやコーデュロイにプリントを施したものなど、
こんな感じの柄のパンツを無地のジャケットだけでなく、
チェックのジャケットやニットと合わせても
今シーズンらしいコーディネートになると思います。

落ち着いたカラーの小柄のパンツは、
柄モノのパンツに抵抗感のある方でも
取り入れやすいと思います。



それでもパターンドパンツに抵抗のある方は、
こんなパンツから取り入れることをお勧めします。

 

 

  
 
コットンのジャガード織の生地に後染め加工したパンツ。
近くで見ると柄が見えますが、
遠目で見ると無地に見えます。

ジャガード織なので生地に表情がありながら、
無地のパンツと同じ感覚でコーディネートできるので、
今シーズン無地のパンツを購入しようと考えている方にもお勧めです。

このジャガード織の後染めパンツ、
来年の春夏もパンツのトレンドとして継続されているので、
今シーズン是非トライしていただきたいパンツです。




そして、私も今シーズンはパターンドパンツを穿こうと思っています。
今のところ候補は2本。

 
 
PT01のコットンジャガードのネイビー。




 

GTAのフランネルのウインドウペン。



どちらも在庫が少なくなってきていますが、
懐具合と相談しなければならないので・・・

買い物の悩みは私も皆さんと一緒です。

週末までに決断しようと思います。










追加分が入荷してきて、やっと購入できました。

 



 C+のデニムパンツ。

待つこと2か月・・・
マイサイズ予約16番目でした。

かなり使えるパンツなので、
もう一本買おうか悩んでいます。