COLOR SHIRTS | ELEMENTS OF STYLE

COLOR SHIRTS



春らしい色のシャツが欲しくて、以前から気になっていたシャツを先週やっと試着して、


迷わず2枚買い。


最近カラーシャツがマイブームなので、


今シーズン、この2色はワードローブに必須のシャツでした。




今シーズンのトレンドカラーでもあるピンクのシャツはコレを選びました。



”GUYROVER”の”JIRO INGLESE”(ジーロ イングレーゼ)のワイド。


ジーロ イングレーゼは、日本では ”カラミ” と呼ばれている素材です。


ドライなタッチのメッシュなので通気性もあり、


イタリアではジーロ イングレーゼをコレクションに入れていないブランドは無いと言えるほど


ポピュラーな素材です。





色は今シーズンのトレンドカラーでもあるピンク。



少しパープルがかったようなトーンも絶妙です。


今シーズンはパープルもトレンドカラーなので、


”パープルっぽいピンク””ピンクっぽいパープル”というのも、


ピンクやパープルを選ぶ時のポイントになっています。





ベージュやブラウンジャケットと相性がいいのもピンクを選んだポイント。




私も早速こんな感じでベージュのジャケットと合わせて着ています。


因みに、パンツはホワイトパンツを合わせていますが、


ブラウンのパンツを合わせても良いと思います。






そして、もう一枚もジーロイングレーゼ。


絶妙なインクブルーの製品染めのシャツです。






ブランドは初めて購入するナポリのシャツメーカー


”MARIA SANTANGELO”


スポーツラインのネームは2工程がハンドであることに由来する、


2.0という数字が入っています。


センスの良さを感じさせるネームで個人的に気に入っています。


因みに、ハンドの箇所は袖付けとボタン付けです。





このシャツは製品染めなので、ステッチ周りにアタリが出ています。







アタリは控え目なので、ビンテージ感はありません。


ブルー好きの方には是非実際の色を見ていただきたいです。


ブルー好きにはたまらない絶妙なトーンのインクブルーです。



このマリア サンタンジェロ、


BEAMSでは今シーズンから展開を始めましたが、


実は2年近くかかって色々修正を重ねてやっと完成した


BEAMS エクスクルージブモデルです。


かなりタイトなボディーですが、


動きやすく、全くストレスを感じさせない着心地が絶妙です。



それにしても、マリオ サンタンジェロもよく2年間も辛抱したなという感じです。


私の知るナポリの人たちは、あまり辛抱強くない人が多く、


細かいことを指摘すると逆ギレするような人もいるので、


納得いくもの作りをするのに、すごく苦労したことが過去に何度もありました。


技術はあっても人間的に難しい人が多いというのがナポリの一面でもあるので、


そういった意味では、2年間私たちの細かいリクエストに応え、


いつ取引ができるかわからない状況の中、サンプルを作り続けた彼らの姿勢は、


このブランドのモノづくりに対する姿勢を表していると思います。






実はこのカラーシャツ、次の秋冬のトレンドでもあります。

















ご覧のように、PITTI UOMO やミラノのショールームでも


ほとんどのシャツブランドがカラーシャツを積極的に打ち出していました。


もちろんBEAMSでも展開しますので、ご期待ください。






これからの季節、発色のキレイなカラーシャツはとても重宝します。


ジーロ イングレーゼの生地を使ったカラーシャツは、


生地の表情にも特徴があり、お勧めのシャツです。


カラーシャツは発色がポイントなので、


ご興味のある方は、是非店頭で実際の色をご確認ください。




因みに・・・


マリアサンタンジェロは在庫が残り僅かです。


マイサイズもギリギリセーフでした。


ご興味のある方は、なるべく早く店舗にお問い合わせいただければと思います。











今シーズンから始めた新しいパンツブランドのホワイトパンツを購入しました。




ポケット下のアイコンが特徴。

スーパースリムですが、とても履きやすくてシルエットもキレイ。


イタリアでも人気が出始めているようです。


後日ご紹介します。