ミラノ ショールーム。
月曜日から本格的にミラノでのオーダーが始まりました。
既にかなりのショールームを廻りましたが、コレクションが良いところもあれば、今ひとつのところもあり、ここに来て各ブランドの提案力の差が大きくなってきているような印象を受けます。
今日はBEAMSでお客様からの人気も高い二つのブランドのショールームで商談でした。
スタートはPT01。
来秋冬も今シーズンと同様にカラーパンツとチェックパンツ中心の打ち出しでしたが、どちらもカラーのトーンが落ち着いているのが来秋冬の特徴です。
これは来秋冬の全体の色の傾向と重なります。
それら以外ではジャガードのパンツがなかなか良かったです。
ジャガードのパンツは今年の春夏のトレンドでもありますが、秋冬もその流れは継続されています。
どちらかと言えば、他のブランドは派手目なジャガードが多い中で、PT01はシックで落ち着いた雰囲気のジャガード生地をラインナップしていました。
午後からは1ブランド挟んで、私が最も楽しみにしているSTILE LATINOのオーダー。
今回も素晴らしいコレクションでした。
ジャケット、スーツ、コート、どれをとっても他のブランドにはない素晴らしい生地バリエーション。
今回もバリエーション多くオーダーしました。
オーダーした生地はまだお見せできませんが、STILE LATINOファンにはたまらないラインナップだと思います。
オーダーがまとまるまで、かなり真剣な表情のVincenzo。
最後は上機嫌で手が痛くなるほど強く握手されました。(笑)
今日はミラノで人気の日本食レストラン 大阪で夕飯を食べるそうです。(笑)
明日のスタートも重要なブランドのオーダー。
またレポートします。
既にかなりのショールームを廻りましたが、コレクションが良いところもあれば、今ひとつのところもあり、ここに来て各ブランドの提案力の差が大きくなってきているような印象を受けます。
今日はBEAMSでお客様からの人気も高い二つのブランドのショールームで商談でした。
スタートはPT01。
来秋冬も今シーズンと同様にカラーパンツとチェックパンツ中心の打ち出しでしたが、どちらもカラーのトーンが落ち着いているのが来秋冬の特徴です。
これは来秋冬の全体の色の傾向と重なります。
それら以外ではジャガードのパンツがなかなか良かったです。
ジャガードのパンツは今年の春夏のトレンドでもありますが、秋冬もその流れは継続されています。
どちらかと言えば、他のブランドは派手目なジャガードが多い中で、PT01はシックで落ち着いた雰囲気のジャガード生地をラインナップしていました。
午後からは1ブランド挟んで、私が最も楽しみにしているSTILE LATINOのオーダー。
今回も素晴らしいコレクションでした。
ジャケット、スーツ、コート、どれをとっても他のブランドにはない素晴らしい生地バリエーション。
今回もバリエーション多くオーダーしました。
オーダーした生地はまだお見せできませんが、STILE LATINOファンにはたまらないラインナップだと思います。
オーダーがまとまるまで、かなり真剣な表情のVincenzo。
最後は上機嫌で手が痛くなるほど強く握手されました。(笑)
今日はミラノで人気の日本食レストラン 大阪で夕飯を食べるそうです。(笑)
明日のスタートも重要なブランドのオーダー。
またレポートします。