秋冬のシャツ、一気買い?
先日夏物のシャツをしまい。
秋冬のシャツを出してみたら全部起毛素材。
シーズンの立ち上がりと言っても、
まだ日中は30度近くなるので、
とても起毛素材のシャツは着られません。
通年モノのシャツも春夏にかなり着たので、
少し食傷気味。
ということで、
今週はすぐに着られるシャツを何枚か購入することに決めて、
色々検討した結果、
これらのシャツを購入しました。
実物はかなり凝った織りでチェックが表現されています。
今シーズンは、ボルドーや濃いパープルのような、
いわゆる ”ベリー系” のカラーがトレンドなので、
色々なアイテムにベリー系のカラーが使われています。
このシャツもトレンドずばりのボルドーのチェックというのが、
決めてでした。
遠目に見るとチェックがそれほど目立ちませんが、
細かいチェックを選んだことには理由があります。
私が持っているジャケットは柄の大きいチェックが多いので、
シャツの柄が大きいとかなりうるさいVゾーンになってしまいます。
無地のシャツだと逆にかなり平凡なVゾーンになってしまうので、
このくらいのチェックだとコーディネートがしやすいです。
この前購入したこのジャケットにも相性がいいですね。
ブラウン系のジャケットやベージュ系のジャケットにも良く合います。
店頭に並んでいるとそれほど目立ちませんが、
実に使い勝手の良いシャツです。
今の時期はホワイトパンツと合わせてもいいと思います。
実は、私の今日のコーディネートがまさにそれ(笑)。
そして、GUYROVERでもう一枚ピックアップしたのがこのシャツ。
インディゴ オックスのワイド。
少し目の粗いロイヤルオックス調の生地にインディゴ染めを施してあります。
襟先やカフスにいい感じでアタリがでています。
デニムのシャツとは一味違う雰囲気のブルーシャツです。
色物シャツが増えている一方で、
久々に濃い色のシャツが着たいと思っていたので、
これは絶対に買おうと決めていたのですが・・・
なんと、私のサイズだけすでに完売。
それにしても早すぎる・・・
11月初め入荷で追加オーダーができたので、
予約を入れて、それまで待ちます。
そして、もう一枚はコレ。
MOSCA のベビーコーデュロイ ワイド。
グリーンのシャツは春夏に買ったこのシャツがかなり使えました。
GLANSHIRTSのオックスフォードワイドです。
もちろんこのシャツも素材がオックスフォードなので、
これからの季節も着られますが、
秋冬はもう少し落ち着いたトーンのグリーンが着たかったので、
色のイメージもコーデュロイの素材感もイメージ通りの
このシャツを選びました。
実は、このMOSCAのコーデュロイ、
昨年の秋冬も展開していました。
このグリーンは挿し色的な感覚でオーダーしたのですが、
予想は外れ・・・
買おうと思った頃には既に完売。
今シーズンも似たものを展開してやっと買うことが出来ました。
グリーンも今シーズンのトレンドカラーですが、
ネイビーやベージュと言った定番カラーとも合わせやすいので、
カラーシャツの中では使いやすい色だと思います。
ジャケットだけでなく、ミドルゲージやローゲージのニットとも相性が良いので、
これからの季節は重宝しそうです。
細畝で生地も厚くないので、
10月になればすぐに着られそうです。
因みに、このMOSCAのコーデュロイシャツ、
他にライトブルーとネイビーもあります。
どれも良い色なので、
久々に3色買い検討中です。
そして迷っているのがこのシャツ。
GUYROVERのMINI CHECK WIDE。
どこかで見たことのあるチェックです。
半年前に買ったGIANNETTO PORTOFINO のマドラス風チェック。
試着して鏡を見るとなんとなく同じ感じに見えてしまいます。
このシャツは春夏にヘビーローテーションで着ていたので、
自分の目がこのカラーコンビネーションに慣れてしまったのかもしれません。
春夏にこのシャツを買えなかった方にはおすすめです。
画像より実物はもっとキレイなチェックです。
ということで、一気買いとはいきませんでしたが、
今回ご紹介したシャツは、入荷した当初から個人的に気になっていたシャツです。
ご興味のある方は、是非店頭で実物をご覧になってください。
そして、
”今回は大柄のチェックのおすすめはないの?”と言う方、
もちろんありますよ(笑)。
それはまた別の機会にご紹介します。
でも・・・
もうすでにサイズによっては完売で買えないものもあるので・・・
お気に入りのチェックがあればお早めに。
ボルドーやベリー系のカラーがトレンドだと書きましたが、
こんな感じの柄が今シーズンの気分。
ブラウン×ボルドーは、まさしく今シーズンの気分。
自分も欲しいです。