人生初のインプラント
一年以上前から歯の調子が悪く、近所の歯科医院に診てもらったのですが、レントゲンを撮っても原因がわからず、神経の治療を何か月もかかってやり直ししたり、色々な治療を試みるも一向に改善する気配もなく、先生もお手上げ状態になり、ごまかしながら経過観察…
ほとほと困り、ネットで歯科医院の情報を集めるのですが、どこも良い事ばかり書いてあり、何を信用して良いのかわからず、更に決め手が無くなってしまい・・・
たまたま知人が通っていて、良い治療をしてくれるという歯科医院を紹介され、
セカンドオピニオンを受けに行くことにしました。
その歯科医院が、渋谷の KU歯科クリニック
状況を説明すると、先生がすぐにレントゲンとCTを撮って、数分後・・・
「中村さん、残念ですがこの歯はもうダメです。根が割れていて膿も出ていて骨にも影響が出てきています。早く抜かないともっと状態が悪くなります。」
レントゲンとCTの画像を私に見せながら、納得するまで丁寧に説明をしていただき、
もう覚悟を決めるしかなく…
その日のうちに抜歯。
初めて永久歯を無くすのはさすがにショックでしたが、「抜歯の傷と骨の状態が良くなるまで他の歯の治療をしましょう。ブリッジにするかインプラントにするかはゆっくり考えてください。」 という先生のアドバイスで時間をかけて今後の事を考えることに。
その後、自分で色々調べて、これから何十年と使う歯なのでインプラントにすることを決意したのですが、
まわりのインプラント経験者からは、術後はものすごく腫れて痛むと皆に脅かされ…
ビビッてしまい、先生に相談すると、「痛みも腫れもほとんどないですよ」と自信満々。
覚悟を決めるしかない私は、その言葉を信じて骨の状態が良くなるのを待ってオペをしました。
KU歯科には専用のオペ室があります。
麻酔は麻酔医がいるので安心です。
恐怖心がある人は静脈内鎮静法という、半分眠らせてオペをする方法もあるのですが、私は普通の部分麻酔。
ちょっとビビりましたが「すぐに終わりますよ」という先生の余裕の表情を見て安心するしかない状況…
オペが始まると、さすがに骨に穴をあけるのは振動でわかるのですが、もちろん痛みはありません。
インプラントを埋入するのはたったの10分。
「中村さん、終わりましたよ。これから縫合します」
麻酔から縫合まで30分で終了。
「あれ、もう終わったの?」 というくらいあっという間のオペ。
傷み止めを処方されすぐに飲みましたが、麻酔が切れても少し重い感じのかすかな傷みがあるだけ、翌日も腫れはほとんどなく、周りから聞いていた話はいったいなんだったのかと思うほど楽な術後。
その後も経過は良好で、骨とインプラントの結合を待って二か月後に新しい歯が入りインプラント完了。
違和感も全くなく、自分の歯と同じ感覚で噛めるのはいいですね。
今回オペをしていただいた梅田先生は、インプラントの世界では有名な先生。
日本全国、そして海外からも梅田先生にオペを依頼する患者さんがたくさん来るほどです。
私が紹介した知人も他の医院で行ったインプラントの調子が悪く、KU歯科でインプラントのやり直しのオペをしましたが、私と同様あまりに楽なオペにビックリ。
私たちの間では梅田先生はゴッドハンドと呼ばれています。
因みに、この方が梅田先生です。
インプラントは医師の技術の差が大きく、それが術後の不具合の原因となり、社会的な問題にもなっています。
最近は格安インプラントの広告もよく見かけますが、安いのには色々な理由があり、様々な問題も起きているようです。
私も時間をかけてインプラントの事を色々調べて、KU歯科でオペをすることに決めました。
決め手は梅田先生の技術とKU歯科の充実した設備。
インプラントは外科手術ですから、技術の高い医師にオペをしてもらうのは重要なポイントです。
そして偶然にも梅田先生が私と同郷の新潟出身というのも、田舎者の私にとっては安心できるポイントでもありました(笑)。
KU歯科はインプラントだけではなく、一般の歯科治療もおこないます。
もちろん保険も使えます。
診察室は全室個室なのもいいです。
いいオトナが痛いだの怖いだのと騒いでも誰にも見られません(笑)。
診療が始まるまではモニターでテレビを見ながらリラックスできます。
衛生士さんを含めスタッフも皆親切で丁寧なのこともポイントが高いです。
そして、なぜか女性スタッフは美人が多い(笑)。
私は痛がりなので歯の治療は苦手でしたが、KU歯科は生まれて初めて通うのが苦にならない歯科医院です。
私のように歯の調子が悪く困っている方は、カウンセリングも受けてもらえます。
もし歯でお困りの方がいれば一度相談してみてはいかがでしょうか。
KU歯科クリニック
Allabout 歯科インプラント
http://allabout.co.jp/gm/gt/2319/
お知らせ。
MEN’S EX 創刊20周年SPECIAL企画。
このクーポンを持ってBEAMS銀座店の3階に行くと、
3階で展開しているメンズアイテムが20%OFFでご購入いただけます。
詳しくは、
MEN’S EX 5月号 48ページをご覧ください。