PITTI UOMO 2日目
フィレンツェは今日も暑かったです。
イタリア人の話では40度を超えているという話ですが、明日は更に暑くなるそうです。
今日も午前10時から閉館の午後6時まで、ずっとブースをチェックしました。
ORIANのブースは今回もカジュアルシャツがメインでした。
こんな感じの綺麗な色柄のシャツが来春夏の打ち出しになっています。
プリントシャツも相変わらず多いですが、今シーズンに比べると柄が大きいモノが増えているのと、ビンテージ加工したモノなど、バリエーションは更に増えています。
フィナモーレのブースも明るい色柄を打ち出していました。
ターコイズブルーやイエロー、オレンジ、ピンクは、ほとんどのシャツブランドが展開しています。
トータルブランドで展開しているアルテアのブースを見ると、更に綺麗な色が来春夏の重要なポイントである事が分かります。
この様に昨年の6月のPITTI UOMOではナチュラルカラーのグラデーションのバリエーションが多かったのと比べると、随分色の提案が増えているのが分かります。
また、色という面では、カラフルなカラーだけでなく、シャーベットカラーと言われる、柔らかなトーンのカラーも増えています。
イエロー、ブルー、グリーン、ピンクなど、淡く柔らかいトーンのカラーが増えているのも来春夏の傾向です。
ベージュやブラウン、ブルーのトレンドが継続されている中、この様なカラーでアクセントをつけるのが来シーズンのコーディネートのポイントになりそうな感じがします。
上の画像の様に、ブラウンのスーツにターコイズブルーのタイをコーディネートのポイントに使うような人たちが既に増えているのを見ても、その様な傾向が予想されます。
まだ2日目なのであくまでも予想ですが、来春夏は様々なアイテムで色が重要になってきそうです。
今日はここまでです。
明日も9時半スタートです。
1時半なのでそろそろ寝ます。
またレポートします。
iPhoneからの投稿
イタリア人の話では40度を超えているという話ですが、明日は更に暑くなるそうです。
今日も午前10時から閉館の午後6時まで、ずっとブースをチェックしました。
ORIANのブースは今回もカジュアルシャツがメインでした。
こんな感じの綺麗な色柄のシャツが来春夏の打ち出しになっています。
プリントシャツも相変わらず多いですが、今シーズンに比べると柄が大きいモノが増えているのと、ビンテージ加工したモノなど、バリエーションは更に増えています。
フィナモーレのブースも明るい色柄を打ち出していました。
ターコイズブルーやイエロー、オレンジ、ピンクは、ほとんどのシャツブランドが展開しています。
トータルブランドで展開しているアルテアのブースを見ると、更に綺麗な色が来春夏の重要なポイントである事が分かります。
この様に昨年の6月のPITTI UOMOではナチュラルカラーのグラデーションのバリエーションが多かったのと比べると、随分色の提案が増えているのが分かります。
また、色という面では、カラフルなカラーだけでなく、シャーベットカラーと言われる、柔らかなトーンのカラーも増えています。
イエロー、ブルー、グリーン、ピンクなど、淡く柔らかいトーンのカラーが増えているのも来春夏の傾向です。
ベージュやブラウン、ブルーのトレンドが継続されている中、この様なカラーでアクセントをつけるのが来シーズンのコーディネートのポイントになりそうな感じがします。
上の画像の様に、ブラウンのスーツにターコイズブルーのタイをコーディネートのポイントに使うような人たちが既に増えているのを見ても、その様な傾向が予想されます。
まだ2日目なのであくまでも予想ですが、来春夏は様々なアイテムで色が重要になってきそうです。
今日はここまでです。
明日も9時半スタートです。
1時半なのでそろそろ寝ます。
またレポートします。
iPhoneからの投稿