秋冬の買い物 2 | ELEMENTS OF STYLE

秋冬の買い物 2


予約をしたモノもなかなか入荷せず、オーダーしたスーツも上がってこないので、


先日のLUIGI BORELLI のカシミアタイに続き、ネクタイを購入しました。


今回購入したネクタイがコレです。


ELEMENTS OF STYLE


ELEMENTS OF STYLE


ANNA PUGNETTI のカシミアニットタイです。


今回は、ネイビーとライトグレーのオトナの2色買いです。



アンナ パネッティは、イタリアのコモで3代続く高級ニット製品のファクトリーです。


アンナ パネッティの使用するカシミアの原糸は、特級から4級までの5段階に分けられる


カシミアのクオリティーのなかで、最上級のカシミアを使用しています。



実は、このアンナ パネッティ、数年前にも一度展開していました。


当時は、誰もが知っているフランスの H” のカシミアニットタイを作っているファクトリーということで、


そこがオーダーしているのと同じシングルニットのタイプをオーダーしました。



当時、あるファッション誌で大きく取り上げらたりもしましたが、シングルニットだったために、


思っていた以上に薄い感じのニットタイになってしまい、お客様には不評で正直あまり売れませんでした(笑)。


有名メゾンと同じという価値観だけでオーダーをしてはいけないという教訓にもなり、反省もしました(笑)。



それでも、カシミアのクオリティーは素晴らしく、製法も他のブランドには無い技術の高さのあるニットタイ


だったので、アンナ パネッティーという名前はずっと記憶に残っていました。



今シーズンは、久しぶりにジャケットにもタイドアップをしたいと思い、カジュアルな軽いジャケットにも


合う、クオリティーの高いニットタイを展開しようと考えた時に、真っ先にこのアンナ パネッティーの


名前が頭に浮かび、代理店に確認したところ今でもオーダーできるということで、仕様を再度チェックし、


質感のしっかりとした、2枚合わせのダブルニットのタイプでオーダーしました。



アンナ パネッティーのクオリティーの高さは、カシミアの素材だけではありません。


通常ニットタイは製造のほとんどの工程を機械で行いますが、アンナ パネッティは最終工程で


5段階に渡るハンドメイドで仕上げられています。


その一つが、このタイの特徴の一つである、計算しつくされた絶妙な目減らしです。



ELEMENTS OF STYLE


上の画像は大剣のボトルラインですが、目減らしにより独特のノコギリのようなエッジになっています。


この絶妙な目減らしによるボトルラインが、程よいボリュームのノットを作り出します。


また、通常のミットタイはネック部分に伸び止めのテープを縫い付けますが、このパネッティーは


しっかりとしたニッティングで編まれているため、伸び止めを使用していません。



このアンナ パネッティは、カラーもベーシックなので、ネクタイコーナーに並んでいてもあまり目立つ存在


ではなく、実物を手に取っていただき、実際に絞めていただいて、その良さがわかるネクタイです。



そういう意味では、ビームスの定番として人気の、旧式織機で織ったアスコットのシルクニットタイや


ドレイクスの50オンスのタイと同じような存在であると言えます。



通常ののカシミアタイをお持ちの方は、是非カシミアのニットタイもバリエーションに加えていただければと


思います。



最近人気の軽くスポーティーなジャケットには、たいへん相性の良いネクタイです。


前回のブログで紹介したエルボーパッチのジャケットにも良く合います。


シャンブレーやデニムのシャツとも相性の良いネクタイです。



また、個人的には昨年から気に入って着ているフランネルのスーツをスポーティーに着こなすにも


このタイを合わせようと考えています。



ELEMENTS OF STYLE


カラーは7色展開です。


ご興味のある方は、是非店頭で実際に手に取られて、ご覧になっていただければと思います。









MEN’S CLUBの11月号をご覧になった方は、既にご存じだと思いますが、


ELEMENTS OF STYLE


本日10月1日から、新宿のBEAMS JAPAN 4階で、ASPESI のSHOP IN SHOP


がスタートしました。



ELEMENTS OF STYLE


ELEMENTS OF STYLE


ELEMENTS OF STYLE


日本で展開している、ほぼすべてのモデルが揃う、他のショップには無い充実のラインナップです。


本日もオープンから多くのお客様にご来店いただきました。


ありがとうございました。



10月30日まで開催していますので、是非ご覧いただければと思います。


皆様のご来店をお待ちしています。