ミラノのシーフードレストラン | ELEMENTS OF STYLE

ミラノのシーフードレストラン


イタリアの出張は、いつもフィレンツェからスタートするので必然的に食事も”肉”から始まります。


それもビステッカ フィオレンティーナですから、肉をたくさん食べられない私にとってはたまりません。



フィレンツェに滞在中は、ほぼ毎日何らかの肉料理を食べているので、ミラノに移動すると途端に


シーフードが食べたくなります。



ここ10年くらい、ミラノに行くと必ず行くシーフードレストランがあります。



ELEMENTS OF STYLE


LA RISACCA 6 



なぜか分かりませんが、この リサッカ セイ はファッション業界の人達が多いレストランです。



展示会のシーズンになれば、イタリア人だけでなく、アメリカや日本人のファッション業界人も多く、


知った顔や見たことのある人達が大勢食べに来ています。



味はミラノのシーフードの中でもおいしい部類に入ると思いますが、さすがに10年も毎回通っていて、


なぜかイタリア人と行くと皆が同じものをオーダーするという不思議な状況では、いくらおいしいと言っても、


最近は食べに行くと言うより ”連れて行かれる”(笑) という感じです。



そんなこともあり、今回イタリア人との会食のリクエストは ”リサッカ セイ 以外で”(笑)


と言うのが私たちの唯一のリクエストでした。



そんな私達のわがままなリクエストに応えてくれたイタリア人が連れて行ってくれたレストランが


このレストランです。



ELEMENTS OF STYLE

RISTORANTE CHARMANT



ラルディー二のルイージ ラルディー二さんが馴染みのレストランで、マーケティングディレクターで


旧知の仲のエンリコと一緒に行きました。


ELEMENTS OF STYLE

左がエンリコ、右がルイージさんです。



ELEMENTS OF STYLE

上の画像2枚は LEON の3月号です。


80ページに二人が紹介されていますので、ご興味がある方はご覧ください。



このレストランの話はルイージさんが来日したときに聞いていたのですが、


これがビックリするほど繊細で上品な味のシーフードレストランでした。



初めてのレストランだったので、私の好みを言ってエンリコにオーダーしてもらいました。



ELEMENTS OF STYLE

前菜の一皿目は、日本風に言えば ”蟹サラダ” です。


日本で食べる新鮮な蟹となんら変わりはありません。


おそらく塩を入れたお湯で茹でただけのシンプルな味付けなので鮮度が肝です。


これは取り分けず、一人一皿食べました。



ELEMENTS OF STYLE

2皿目は、INSALATA DI MARE (温かい海の幸のサラダ)


エビ、イカ、タコ をボイルしてオリーブオイルをかけたシンプルな前菜です。


シンプルですが繊細な味がします。


これは3人でシェアしました。



ELEMENTS OF STYLE

POLPO CON PATATA (タコとジャガイモのサラダ)


タコがすごく柔らかく塩加減も絶妙です。


これも3人でシェアしました。



上の2品は リサッカ セイ でも同じ料理を食べますが、


食材の活かし方と塩加減が少し違うような感じです。


特に手を加えていないシンプルな料理ですが、なぜこれだけ違うのか・・・



リストランテ シャルマン はシンプルな前菜も繊細な味付けです。





ELEMENTS OF STYLE

パスタはボッタルガ(からすみ)というリクエストだけしたのですが、


ホタテとエビの乗った豪華なからすみのパスタが出てきました。



このパスタ絶品です!


見た目どおりの味です(笑)。


チョット感動しました。



普段は前菜とパスタ、もしくはパスタをとばしてセコンドという流れで満腹ですが、


今回はフルでいきました。



ELEMENTS OF STYLE

SARAGO ALLA GRIGLIA (黒鯛の一種でアフリカ チヌという魚のグリル)

イタリア人は魚の皮は食べないので皮付きで出てくるのは珍しいです。


皮は食べないので鱗も付いたままグリルしています。



鱗つきの焼き魚を食べるのは初めてです。


日本人にとっては見た目も少し違和感があります。


鱗が付いていると皮がかたく食べにくいです。


味はオリーブオイルがかかっていますが、日本のおいしい焼き魚と同じで大変おいしいです。



フィレンツェで肉食生活だった私にとっては、へたな和食屋へ行くよりも美味しい魚が食べられ、


セコンドまで全て完食しました。




ELEMENTS OF STYLE

デザートは木苺をすりつぶしたソースをかけたジェラートです。


美味しのですが、想像していたものよりソースが甘かったのが残念です。


スィーツには結構うるさいです(笑)。



私も今まで多くのイタリア人から ”ミラノで一番美味しいシーフード” というフレーズを何回も聞いて


色々な店に行きましたが、今のところこの リストランテ シャルマン が一番です。



場所も住宅街にあり、落ち着いたロケーションです。


リストランテですが、気取った感じやへんな高級感もありません。


客も上品な人達ばかりで雰囲気もいいです。



帰り際に聞いたのですが、ミシュランの星を取っているようです。


私はあまり興味が無いので今も星付きなのか分かりません・・・



次の出張の際もまた行きたいです。


次回は自分でチョイスして食べてみようと思います。



しばらく リサッカ セイ には行けません(笑)。




次回も私の好きなパスタが食べられるトラットリアを紹介します。