PITTI SNAP ディスプレイ編
前回アップした PITTI SNAP はブログを始めて以来、最も多くの方にアクセスいただきました。
ありがとうございました。
会場には本当にもっとお洒落な人達がたくさんいます。
昨日もあるファッション誌のスタッフの方にピッティウオモで撮ったスナップを見せていただいたのですが、
私が見たことのないファッショニスタ達がたくさん撮影されていました。
私も少しコメントさせていただきましたので、来月号を楽しみにしていてください。
どこのファッション誌かは、まだ言えません(笑)。
今日は会場内の様々なブランドのディスプレイ画像をお見せしたいと思います。
諸々の事情もあり、どこのブランドのブースかはお伝えできません。
ご了承ください。
チェックのジャケットにチェックのウェストコートという
際どいコーディネートですが、無地のシャツとネクタイ
で上手くまとめています。
ブラウンとベージュでまとめた来秋冬らしいコーディネート
のディスプレイです。
ブラウンのグレンプレイドのジャケットにブラウンの
ニットベストを合わせたのはいいのですが、
ネクタイの合わせが?という印象です。
ビームスの店舗でもこの手の合わせをすることがあり、
見つけると注意します。
気をつけないと・・・
画像では良く分かりませんが、ハウンド トゥースに
グリーンのウインドウペンが入っています。
ニットベストで色をひろったセオリーどおりのコーディネート
ですが上品にまとまっています。
ベージュにブラウンのウインドウペンのジャケットに
ブラウンのニットベスト、タイはライトグレーのカシミアタイという、
来秋冬のトレンドカラーでまとめたコーディネートです。
上の二つの画像は同じブランドのディスプレイですが、
このブランドのディスプレイはいつもシンプルでありながら
上品なカラーコーディネートで好感が持てます。
日本人にも取り入れやすいコーディネートだと思います。
スモーキーな後染めのブラウンのコート、ブラウンのチェックに
赤のウインドウペンのジャケット、スモーキーなブラウンのニットベストにカシミアタイ
という全体にくすんだブラウンのトーンでまとめたコーディネート。
こんな感じのトーンも今回のピッティでは多く見かけました。
ブラウンに赤やオレンジのウインドウペンも多く見かけたパターンです。
ジャケットに比べるとスーツのディスプレイが極端に少ないというのが
今のピッティウオモの実状です。
そんな中でも画像のようなグレンプレイドやハウンドトゥースに
ウインドウペンの入った柄のスーツが少し見受けられました。
ジャケット同様、ニットベストを合わせたディスプレイが多いです。
このスーツもグレンプレイドに赤のウインドウペンです。
普通のだダークスーツのディスプレイはほとんど見られません。
数年前のピッティウオモでは考えられないことです。
軽いカーディガンのようなジャケットが多いので、画像のように
トルソーに着せずハンギングしたディスプレイがここ数シーズン
でかなり多くなりました。
これもスモーキーなブラウンのチェックです。
これも典型的なハンギングディスプレイです。
ブラウンとベージュのグラデーションでまとめたコーディネイトです。
ハンガーを使っているのにあえて肩を外してハンギングしています。
挿し色の赤系のジャケットがディスプレイされていますが、
やはり今までと違い発色は抑えられています。
これも上と同じブランドのディスプレイです。
ブラウン、グリーン、ライトグレイ と、来秋冬のトレンドカラーでまとめています。
エルボーパッチも更に増えたという印象です。
上の3枚の画像は全て同じブランドのディスプレイです。
トルソーやハンギングどころか、ほとんどがこのような
たたみのディスプレイでした。
トレンドカラーを明確に打ち出したディスプレイです。
キレイな発色の良いベージュとライトグレイのディスプレイです。
キレイな発色のベージュとライトグレイは今期もトレンドでしたが、
イタリアでは根強い人気があります。
これもキレイなベージュのトーンでまとめたコーディネートです。
このような発色の良いベージュやライトグレーは来秋冬も続きそうです。
このブランドはブース全体をブラウンとベージュの2色でまとめた
コーディネートで見せていました。
大きいブースなので、非常に目を引きインパクトがありました。
少し誇張した感もありますが、来秋冬のトレンドカラーを明確に打ち出したディスプレイです。
そして、今回のピッティで私が一番気良かったと思うディスプレイです。
ブース全体がカントリーのイメージで打ち出されていました。
もう少し大きな画像でお見せします。
ブリティッシュっぽいコーディネートですが、色のトーンやそれぞれの
アイテムのディティールはイタリアらしいこなしになっています。
特に左のグリーンのジャケットのコーディネートは個人的にも好きな
コーディネートです。
ジャケットコーディネートの提案は依然ノータイが多いですが、
タイをするなら来秋冬はこんなコーディネートをしてみたいですね。
次回のイタリアレポートは、久しぶりに食に関して書こうと思います。