ナポリの伊達男 | ELEMENTS OF STYLE

ナポリの伊達男

今日はナポリのGAGA社の社長 エリッコ フォルミコラ が、2011年秋冬のシャツ生地のサンプルを持って

来社しました。


エリッコです。


ELEMENTS OF STYLE

彼の名がついたブランドのネクタイやシャツは、BEAMSで数年前から展開しているので、エリッコ フォルミコラ の名前は知っている方も多いと思いますが、彼が エリッコ フォルミコラ 本人です。


彼は KITON に永年勤めた後、LUIGI BORRELLI に移り、ネクタイとシャツの企画とデザインを担当して

きました。 ルイジボレッリの社長 ファビオボレッリ のパートナーとしても有名な人物です。


彼のネクタイデザイナーとしての評価は高く、他のブランドのコンサルティングなども行っています。


同時に、自らが持つナポリの自社工場で、ERICCO FORMICORA ブランドのシャツやネクタイを生産し、

日本のセレクトショップでも扱われています。


彼との付き合いはここ数年ですが、彼の存在は10年以上前から知っていました。


毎年6月の PITTI UOMO に行くと、ルイジボレッリのブースの前に、生成りの麻のスーツに

白い麻のシャツを着て、キレイな色のネクタイをしている一際目立つイタリア人がいました。


それがエリッコ フォルミコラ でした。


その後もナポリの空港やミラノの街角で生成りのカシミアのチェスターコートにブラウン フフランネルの

チョークストライプのスーツを着た彼を何度も見かけましたが、他のナポリの洋服屋とは違う色づかいや

着こなしは、どこで見ても彼だと一目で分かるほど印象の強い着こなしでした。


彼の着こなしには独特の”あじ”があります。


ELEMENTS OF STYLE

彼はいつも柔らかい芯地のセミワイドのシャツを着ていますが、写真のように襟先がいつも無造作に

はねています。


白い麻のハンカチーフをいつも写真のように無造作に突っ込むような挿し方をしていますが、

それがなぜか自然に見えて、彼のトレードマークのようになっています。


彼のスタイリングは計算されたものかどうかわかりませんが、いつもナチュラルで彼らしいスタイリングです。


ELEMENTS OF STYLE


商談中も無造作にプリントのスカーフを巻いています。


ELEMENTS OF STYLE


このリーディンググラスも10色以上持っていて、洋服に合わせて色を変えています。


彼は60歳を越えていますが、今もいろんな意味で伊達オトコぶりを発揮しています。


ブログには書けないこともありますが(笑)。


「ナポリは車が反対斜線を逆走するのは当たり前」 という話を良く聞きますが、

彼の車の助手席に乗ったとき、本当にものすごいスピードで平然と逆走していました(笑)。


彼は本当にナポリ人らしいナポリ人です(笑)。


因みに、このブログのタイトルの写真は、彼のクルーザーでイスキア島に行ったときの写真です。


彼の着こなしやライフスタイルに関しては、これからも紹介していきたいと思います。



来週もイタリア人の来社が続きます。





今日は最近仕上がってきたスーツを始めて着ました。

ブルーグレイのフランネルスーツです。


ELEMENTS OF STYLE


生地で見たときよりもかなり派手で、まだしっくりきません。

ネクタイは今日もカシミアのタイです。


ELEMENTS OF STYLE


こんな色です。

ストライプもかなりハッキリしています。


エリッコに敬意を払い、ナポリブルーのつもりだったのですが...