ついにオリンピック開幕!
と言っても、特にこれと言ってスポーツに固執して来なかったので、馬術以外にあんまり興味が無いのですが…
あと興味があるとしたら自転車競技ぐらいのもんなんだけど、凄い選手はツールドフランス側に参加してるそうですし。
自転車競技に命かけてる人たちからすると、オリンピックよりもツールの方が優先順位高いでしょうしね…
その馬術の1つ、総合馬術で日本選手が大活躍! 凄い!
まだ障害が残ってるけどクロスカントリーが終わった時点で3位!
ここまで来たらメダル獲得まで頑張ってほしいな~!と思うのです。
乗馬素人が語る、各競技の見どころ。
馬場馬術
素人目に… 凄さ、テクニックが非常にわかりにくい競技が馬場馬術。
「歩く なみあし」「少し速く走る はやあし」「速く走る かけあし」の3種類を組み合わせて魅せるのが馬場馬術です。
ただ3種類だけでなく、各々に「ゆっくり」「ふつう」「はやい」と言った細かい速度コントロールが必要で、
人は足や腰を使ってそれを細かくコントロールをするのです。
中途半端に伝わりにくいコントロールをしてしまうと馬は「何すればいいの?」と疑心暗鬼になってしまい、間違えた事をする。
こういった細かいミスを厳しく審査員は見ていて、スコア付けをしていくようです。
停止する位置、かけあしに移行をする場所、キレイな図形を描けているか?
人馬一体となって行うフィギュアスケート… それが馬場馬術です。
もうちょっと細かく言うと、斜めに水平移動するやつとか、あれは馬が勝手にやっているのではなく、人が荷重移動を行ってます。
よくよく見ると右に移動するときは人も少し右に寄る… 寄ってるの!?ってぐらい細かい動作でやってのける。
手綱を持つ手もほぼ同じ位置から動かないけど、よくよく見ると細かく手綱を動かしているのが見えるんです。
普通の乗馬とはまったく異なる、大変… わかりにくい… ポーカーフェイスで華麗に凄い事をやっている競技です!
障害馬術
わかりやすく人馬一体が見れる競技がこちら、障害馬術!
どれだけ高いポールを人馬一体となって飛び越え、どれだけ早くゴールすることが出来るか?です。
人は馬を上手にコントロールをし、飛び越える際にはどれだけ馬に負荷をかけずに飛び越えられるか?
やったことが無いし聞いたことも無いからわからんけど、馬が飛ぶ直前に人も飛んでるんだと思う。
物凄い運動量になるんじゃないかな…
それに障害と障害の間で丁度良い踏切り位置に行けるよう、馬の絶妙な速度コントロール、馬の1歩を上手に詰めたり伸ばしたり。
一歩間違えると大きな事故に繋がるし、大変難しい操作と体力が求められる競技です!
と書いた所でですね、乗馬素人なので本当かどうかわかりませんが、とにかくオリンピックです。
世界中の代表になる人たちが参加しておりますので、刮目して見よ! です(笑)
で、土曜日の午後、レッスンを受けに行ってきました。
午後から~ と聞いていたので、12時ころクラブ着。
今回の意気込みとしましては、前回、手綱のコンタクトが途中で調整が出来ていなかったことから、そこをきちんと!です。
あと、調馬索を回してもらってから乗るのですが、最初常歩での歩き始め、前進気勢がめちゃ高い。
ボスに「良い所で運動を始めて~」と言われるまで常歩で歩いてたりするのだけど、それを待たずしてMちゃんが速歩したい!
と言うのであれば、それに乗ってあげて、速歩を始めてみるのも良いのでは?と考えた。
(要するに速歩したるぜ!の気分を、まだ常歩よ、とブレーキをかけてる間にヤル気が失われてくのを防ぎたい、もしくは半減脚で前進気勢を維持してあげる)
クラブにはHさん夫婦や、1か月ぶりぐらいにお会いするKさんもおられまして。
乗馬歴15年の方も来られてて、午前中は大賑わいだったみたい。
午後は僕と、Hさん夫婦の旦那さんの2名のようで。
14時過ぎ、先に来られてるHさんかな?と思っていた所に、愛馬Mちゃん登場。
少し緊張しつつ馬装を行い、ボスが来られるのを待っていると、土砂降りの雨!
物凄い雨音で、こりゃレッスンどころじゃないってことで洗い場で1時間ほど待機。
そして止んだ所で馬場へ行き調馬索を。
いつもと違うのが少しずつロープを縮めていき、小さく小さく… と走らせて行く。
ふーむ… 今日は何をするんだろうか、と乗馬素人は考えが及ばない(笑)
騎乗開始後、まず前進気勢の様子を見ると、首を前後に動かしていて、走ってやる!の姿勢はばっちり。
手綱のコンタクトをきちんと取ってあげつつ、脚をポンと入れると速歩に。
いいじゃんいいじゃん、手綱のコンタクトだよ~ と自分に言い聞かせるように。
両方の手に口を感じられるように。(ボスによく指摘されてきたから頭に刷り込まれてる)
ボスに良い所で運動を開始してと言われるまでもなく開始したから怒られるかも?と思ったのだが、特に何も言われず。
そのまま速歩、手前変換~
中央線(柱)の間を入るように、手綱のコンタクトがきちんと取れているから、結構スムーズに手前変換ルートに入れる!
そこから蚊取り線香のように、ゆっくり内側にルートを狭めていって~
なぬ!? これは初めての指示でやり方がよくわからない…
左手前なので… 内包姿勢で左に首を向けつつ…か?
このあと、速歩で少しずつルートを狭めて行くレッスンと言いますか、いろいろ試行錯誤… 僕の考え至らず…
もう本当に情けない限りでありますが、馬のルートを決めるのは手綱ではなく脚!と言うのを後日、知るのでした。
(日曜日乗らないけど愛馬Mちゃんを撫でに行って、Hさんに相談をして教わった)
あれこれ手綱を動かしても、まったくもってルートを変えてくれない愛馬Mちゃん。
首を曲げてくれたりするものの、頑なに蹄跡を走るだけになってしまい…
最初の一瞬だけ上手くいったのは、たぶん水たまりを避けようとして内側に寄ったからだな。
一応個人的にこの日の目標だった速歩維持できちんと運動をする! と言うのと、
更に言うと「脚の扶助だけでなるべく動かす」と言う目標も達成は出来たのです。
鞭は2回ぐらいしか使わず、脚で速歩維持、常歩からの速歩発進をさせる事が出来た。
途中、真ん中にヨレて行って運動しなくなるってのも無かったので、運動をきっちりやりきったのだけど…
ボスの目標であった「脚と手綱できちんと狙った通りの図形を描く」に関して出来ずしまい。
本当に申し訳ねぇ…
いいですよ、常歩、愛撫してあげて~
図形を描く事も出来ずだったレッスンは、ボスが無言で立ち去ると言う、おそらく最悪な終わり方を迎えまして。
私個人も超凹んだレッスンとなりました。
Mちゃんを洗い場に入れてあげると、ゼッケンとかからも汗が滴っており、運動量の多さを物語ってました。
僕も太ももと、手綱引っ張りすぎて指が痛い。
騎乗中、手綱のコンタクトを取りに行くあまり、手綱を持つ手の位置を静定することが出来ずドタバタしてしまい、
美しくない!
と叱られた。
こう言われたのは初で、実は内心、ここだけの話、ちょっとウケてしまったのは内緒。
その後、レッスンを受けていたHさんは… ものすっごい怒られてた(汗)
Hさんもまた、新馬調教を兼ねたレッスンを行っている最中なのだけど、いやはや…
上手な方でも新馬調教ってのは大変なんだな。
日曜日はレッスン無しだったので、このあとゆっくりと温泉に向かいましたとさ。
その他
いつも文字だけだと寂しいので、たまには写真でも。
今回のお宿は静岡県 焼津にある温泉です。
目の前は海! 眺めが良いし、夏らしい空と蝉の声がたまらなく風情があってよかった。
温泉も海沿いだから塩分多めの成分で、ヌルッと少ししつつも、保温性能バッチリな泉質で、気持ちよかった。
これがある宿が良い宿!
と言わんばかりの古いゲームセンター(笑)
リッジレーサーとかいいよね~。 あとセガのUFOキャッチャー。
日曜日。
まぐろ食堂へ。 美味しいと評判だがどうだろうか…?
ミナミマグロ丼 松を注文。 2000円。
なにこれすっげぇ旨いよ…!
2000円でコレは格安と言っても良いのではないだろうか。
海なし県の埼玉県民としましては、もうとんでもなく旨かった。
また行きたい。
ポケモンGO
ルカリオのメガレイドデイでしたね。
とは言え人がいない地域にほぼずっと行っていたし、車で移動ばかりだったのであまりと言うか2戦しか出来ず。
いちおうメガエナジーはゲット出来たから、個体値44のルカリオをメガシンカさせておいた。
個体値MAX欲しかったけど、なかなか出ないものは仕方がないっすな。
こんな感じの土日でございました。