土曜日、レッスンに行ってきました。

11時頃の予定だけど、高速道路渋滞を予想して早めに出て・・・ やっぱり渋滞をしていたので到着は9時半頃。

あれぇ~人少ないな~ と感じたら、結構他の皆様も渋滞に巻き込まれてしまったみたい。

室内馬場を見るとボスの奥様が愛馬Sちゃんのウォーミングアップ中。

外馬場ではマダム(70近いと思うけど凄く格好良い女性!)が練習中でした。

大会に向けて最後の調整なのかな?

経路の練習をしてた。

見学をしていると、優しい男性と奥様到着。

 

僕:今日は何時からですか~?

 

男性の方:10時半ころだと思うんですよねー

 

と。

「今日は天気が良いですね」

が会話の取っ掛かりには良いとされるが、乗馬クラブでは「何時からですか?」が良いね。

 

そして愛馬Mちゃんの馬房を見に行くと、近所で重機を使った工事をしているからか、大暴れ中でした(汗)

 

馬房の中でジャンプしたり、走ったりと大暴れ。

重機の音なのか、振動なのか、馬は敏感だからなぁ~

たぶんこのあと、Mちゃんでレッスンだろうから落ち着いてくれ・・・! と懇願しといた。

ボスの奥様の自主連を見学したあと、その次はサラブレッドのKちゃんとオーナーの方がレッスン開始。

とても上手な方でして、見学しているとボスからの要望もレベルが高く感じる。

駈歩→常歩への移行や、逆もまたしかり。

いつどこででも、ライダーが意識したとき、スムーズに移行が出来るように整えておく極意みたいなものを教えていたと思う。

そうこうしていると・・・

 

Mちゃん馬装お願いします~

 

とボスの奥様から声掛けが!

ちょうどレッスンが終わったボスもいて、

 

何々、Mちゃんだと何か問題あるのかな!?

 

と、超良い笑顔のボス(笑)

たぶんMちゃんの調教、レッスンが楽しいのだと思う。

僕も前回の苦手意識払拭から、だいぶ楽しくなってきているのも事実。

なので喜んで馬装をしました!

 

11時から少し押した時間で、前のレッスンの方(優しい男性の奥様)が終わり、Mちゃん入場。

まずは調馬索でウォーミングアップ。

今日のMちゃんは重機のおかげでだいぶテンション高めで、調馬索中も飛んだりすることしばしば。

ある程度まわしたところでボス騎乗。

15分ほど速歩、駈歩をしたあとで僕が騎乗。

調馬索無しで乗る・・・!

 

常歩で輪乗り~、きちんと脚!

 

脚を出しつつ、常歩でボスの周りをぐるっと歩くように。

基本に忠実に、猫背にならないように、かつ、お腹に力を入れて芯を1本通すように。

手綱で定期的に方向を指し示さないと変な方に・・・ ってうわああ!

壁に向かって行くな!!

 

何やってんの! ちゃんとコントロールしてあげて!!

 

しまった、出だしっからこれじゃ先が思いやられる・・・

騎乗に使った脚立を置きに行こうとしたボスが、脚立を持ったまま戻ってきてしまった。

目を離せないダメな子状態突入です(汗)

きちんとコントロール・・・が難しい。

若い馬だから口が柔らかくて、ちょっとの手綱扶助でもそっちに行くから・・・ 左右の手綱を正しく、それでいて少し柔らかく持つ!

詰めすぎると効き過ぎるから、少し緩め。

 

出来るところで速歩!

 

お腹をパンッとキック・・・ 弱い、カカトをグリグリ押し付ける・・・ はやあ・・・しー・・・ 出た!

 

そのグリグリするのは使わないで。 パンッと使うので速歩出して。

 

むむっ、この扶助はダメか。

 

そのまま真っ直ぐ速歩で馬場外側行って。

 

真っ直ぐ! 真っ直ぐ! 速歩維持!

だけど隅角あたりで常歩に戻ってしまう。

 

速歩だよハヤアシ!! 行けってーーー!!

 

ぐう・・・ なんで常歩に戻るんだよMちゃん、速歩で行けよ!

隅角手前で脚を入れて行かそうとすると、壁に真っ直ぐ向かって激突手前で停止!!

 

何してるの!! そんなに角を攻めてどうする! 停まって当然でしょ!

もっと手前で手綱で指示を出して速歩で走ることが最優先!

 

そう、Mちゃんは蹄跡通りに走るとか、そういった事をまだまだまったくもって覚えていないんです。

なのでライダーが手綱できちっと指示してあげないと壁に向かって真っ直ぐ向かって行く!

激突手前まで行って停止をするのは僕が100%悪い。

すまねぇMちゃん・・・

 

隅角を攻める必要は無い、今は速歩に乗って走る事が大事。

 

そう意識を切り替えて、速歩で・・・ 速歩出せよ!!

脚を入れてもなかなか速歩を出してくれないMちゃん。

僕が下手っぴなばっかりに、いまいち信用出来なくなってきてるっぽい。

ボスが鞭で柱を叩いて、音で走らせてくれる。

 

そうそう、速歩速歩!

あんまり走らせ過ぎないで、きちんと自分の速さで!

 

Mちゃん、速歩を出した直後とか、めたくそ速い速歩で行こうとする。

それはA先生の駈歩並か、それ以上の速さが出るので、えらいコントロールが難しい。

っつーか、正反撞が出来ないリズムで行こうとする。

 

普通の正反撞のリズム:ポンポンポンポン

だとすると、

Mちゃんの正反撞のリズム:ポポポポポ・・・

と、ケツが浮くレベルで早いテンポがやってくる。

なのでケツが浮きっぱなしのツーポイント(鐙に立つ状態に近い)になってしまうので・・・

手綱を少し引いて、テンポ落としてや・・・と指示を出す。

すぐ常歩しそうになり、ボスの怒号が飛んでくるので、違う速歩!と脚を出す。

すると速度が落ちた速歩にしてくれるので、コレコレと正反撞を再開する。

 

そして・・・

 

手前変換!

 

Mちゃんに乗って初めての手前変換。

今まで習った通り、隅角あたりから柱を見て、そっちに向け・・・ 通過するな! 曲がれって!

で強めに手綱扶助を出し、強引に曲げて手前変換ルートへ。

おおおおい、柱に向かって行くなぁ! で右から左・・・ ってやってるとフラフラ走って何とか柱を通過。

そして右手前から左手前に変換完了。

動画で見返すと、本当にヨロヨロと曲がりながら走ってて、危なっかしいったらありゃしない(笑)

 

 

オーケェー!! 

いいですよ、常歩で歩いて上がって下さい。

これ以上やると、この子飽きちゃうから。

 

とのこと。

自分的には何とかかんとかでした。

本当に色々とやることがあって、これぞ乗馬!なレッスンです。

スーパーホース A先生にどれだけ助けられてきたのか、自分が甘えていたのか、凄くよくわかりました。

手前変換にしたって、ちょこっと手綱で指示をするだけで、そっちに向かって走ってくれたし、

隅角にしたって特に指示しなくても結構攻めた角度で行ってくれたし。

愛馬Mちゃんでは、そういった甘えは全て取り払わないと怪我するぜ…と再認識。

面白かった(笑)

 

騎乗後、馬装をといてあげて、馬房に戻すのもやらせて頂きました。

どんどん自分でやれることを増やしていかないとね。

優しい男性の方や奥様から、正反撞が綺麗ですね、バランスがとても良いと褒めて貰えたりして嬉しかった。

Mちゃんが普通の馬と違う、速歩の反動が小さいってのもあるのだけど、そこは黙っておいた。

バランスについて考えてみると、たぶん以前自転車でローラートレーニングしまくってたのが効果的なのかも?と。

ローラーってのはコレのことです、動画で見るのが早いので。

これを2年間ぐらい、週に3~4回、1回1時間やってた。

その後は固定ローラーでズイフトばかりやってたなぁ。

 

 

コレの何が大変かと言うと、左右方向のバランスを取るのが大変難しいのです。

慣れてくると特に難しさは感じなくなるけど、そういう油断をしたときに落車する(笑)

一瞬の気の緩みが落車に繋がるので、結構危ないトレーニング器具だったりして(ローラー 落車で動画検索すると結構出てくる)

左右方向のバランスで悩んで、どうしたらいいんや・・・

な方は、安いクロスバイクと3本ローラーで練習するのが良いかもしれない。

ローラーは究極の左右方向のバランストレーナーです(言いすぎかも

僕もダイエット兼バランストレーニングの為に、久しぶりにローラーを再開しようかなと思いはじめました。

(1万円の格安ローラーだったから、買いなおさないとダメそうだけど)