社長が運転していて、私が助手席にいた。信号待ちで見かけたスナック?居酒屋?みたいなお店の看板が「あんじゃねえ店としゃじけた仲間」とある。
「あんじゃねぇは、群馬弁だけど、しゃじけたも、群馬弁?」と、生まれも育ちも群馬の社長に聞いた。
社長が「えええ?あんじゃねぇはわかるけどさあ、しゃじけたは、初めて聞いたよ。」という。
「えー、社長が初めて聞いたってことは、〇〇社長(群馬弁がすごい)ぐらいじゃないと分からないかね」
「うーん、言うのかなあ?どういう意味だろう?」
「しゃじけた、群馬弁で検索すればわかるんじゃない?」と、私はスマホを取り出して検索。するとこの記事が・・・
私は笑いながら、読上げた。
「全く同じ場所だね。」
「全く同じ場所ですね~」
同じことを思った人がいるんだね。しかも、スーパーが行先だったから、高崎在住だよ。
(5月記)

