男性シンガーのショーのあとは、女性。
セクシーな歌声で、盛り上げていきます。
続いて、マジックショー。

 

この怪しげなおじさんと、やる気が全くない、昔はセクシーでかわいかっただろうアシスタントの絶妙なマジックショーです。観客を巻き込んで、店内はどんどん盛り上がっていく。IGさんは「タイにも胡散臭い奴がいるんだな!!」と大盛り上がり。私も、新聞紙を使ったマジックに参加したよ。そうそう、あと金属の輪を客席から投げたりなんだりっていうのにも、参加。

この時間帯から、客席はどんどん混んできた。

欧米系のグループが入ってくる。さらに遅い時間帯になると、タイ人グループが増えてきた。欧米系グループは、欧米だけっていうのもあったが、体の大きなアメリカ人二人に、どう見てもイタリア人、どう見てもアラビックに、タイ人の女性数人という、怪しげなグループもいて、これはこれで、見ていて楽しい。

 

食事の方は、お魚を追加。これ、しっとりしていてふっくらしていて、美味しかった。

 

 

 

こんな風に、皮をきれいにむいて、サーブしてくれる。

 

 

 

このまんまでも十分お魚のうまみで美味しかったが、このグリーンのソース(中身の説明は私にはできない)が何とも言えず白身のうまさを引き出していた。

 

こちらは豚足らしいが、このグリルはこのお店の名物だそうです。

かりっとぱりっとで、美味しいけれど、私にはボリュームがありすぎた。

常連客は慣れた手つきで食べていたが、われわれはカットをお願いしてとりわけました。

 

 

 

おっと、おじさんが鳩を次々出していきます。

会場はさらなる盛り上がり。

 

 

次は大きなグループの歌謡ショー。これで、ぐぐっと盛り上がってきましたぞー。爆  笑 豚