謎がすべて解けた!(o^-')b


実は以前、銀行の担当者さんが「保険は4時から有効だから」発言でもめたことがある。

今回の火災保険のテキストで「保険の期間は、初日の4時からで、最終日の4時まで」とあったから。彼は、このことを言っていたんだね!


通常、っていうか、絶対、新築分譲住宅を買うと、引き渡し日(決済日あるいは所有権移転日ともいう)から、買主の火災保険に入る。

そのケースでは、住宅ローンを組む銀行のお勧め火災保険に入ることになっていた。で、その火災保険の加入手続きが無事済んだか確認したら、引き渡し日の午後4時から、その火災保険が有効だと銀行マンが言ったのさ!


っていうか、決済(引渡)は午前10時スタートで、その場でお金のやり取りがあって、確認の書類が出て、司法書士さんが法務局に行くんだよねえ~。

その日の10時(まあ11時とか12時とか?)から午後4時までの間に万が一のことがあったら、誰の保険でカバーするのっていう話ですよ。

その銀行マンは「その時は売り主さんの保険でカバーされる」とおっしゃった!!

いや、もう所有権移転しているから!!


結局ほしさんがガンガン銀行マンをせめて、銀行マンが確認して、彼の間違いであることが判明。

無事、保険はその日の朝から有効となりました。


ま、十中八九その日の4時までにその家がどうにかなるってことはないと思うけれど、その十中八九起きないかもしれない万が一に備えるのが保険、じゃないですかね?


テキストにも「新規の場合は、有効になる時間は別途設定できる」と書いてありましたよ!


あの銀行マンが「4時」に固執していたのは、火災保険の継続の場合は午後4時だからだったんだねえ。きっと保険のことは詳しかったんだねえ。ぶーぶー






群馬県高崎市 ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高崎情報へ
にほんブログ村