みなさん、こんにちは。
私は今日ちょっとした検診を受けにきて
います。午後の診察時間まで時間を潰して
います。久しぶりのドトール。検診がてら
少し歩いて気分転換してこようと思ってい
ます。
たけまりさんのYouTubeを観ながら運動し
ていると、たけまりさんにはまって頑張っ
ていた当時のことを懐かしく思い出します。
息子がまだ小学生の頃です。私は薬の副作
用と思われますが激太りして、毎日のよう
に宅トレしていました。あの頃は今より
体調がそんなに良くもなかったな。今から
思えば元気な時でもパッとしませんでした。
当時は体調いい時は元気だと思っていまし
たが、今の元気な状態を基準にすると、そ
こまでではなかったなと感じます。
しかしやっぱり汗が出るほどの運動は気持
ちがいいものです。やるまでがすごく億劫
でなかなか動き出せないのですが、よしっ
やるか!と気合いを入れてやり始めてしま
えばどうにかやれます。あまり長時間だと
気が遠くなるので、とりあえずは10分ちょ
っとのものをやっています。いつもの運動
にプラスしています。運動はメンタルにいい
というのはよく聞く話ですが、私もそれは
思います。AIになぜ運動は精神疾患にもい
いのか理由を尋ねました。脳内の化学物質
が整う、ストレスホルモンを減らす、自信
や自己肯定感があがる(心の回復力[レジ
リエンス]が強くなる)、睡眠の質が良く
なるなどがあるそうですよ。
さてさて、少し歩いて病院に向かおうかな。
読んでくださって、ありがとうございます。
にほんブログ村