数珠は使っているうちに

房が汚れたり

ほつれたりくしゃくしゃになったりします。

 

ほつれたら

ほつれた紐を引っ張り

根元出来れば大丈夫です。

 

くしゃくしゃになったときは

やかんの中に水を入れてわかし、

湯気にあてて房をしごくようにすると

しわが戻ります。

 

汚れた場合は

交換しないといけません。

 

房の中には白い筒のようなものがあり

そこに巻かれている

糸を取ります。

 

水につけると巻かれている糸は

はがせます。

もしボンドなどで巻いた場合は

はがすことは出来ません。

 

新しい房をさして、

同じように軸を巻けばいいのです。

 

房の交換で必要なものは

水溶性のりと房です。